何となく「化物語」の再放送を見てるんだけど、14年も前のアニメなのに今見てもメチャクチャ面白いし、むしろ今見た方が俺の頭脳がアップデートされてるので理解度が高まって更に面白く感じるので凄い。ちょうど高校1年生の夏頃にリアルタイムで見てたから完全に『シーザー・ツェペリ』になってる。 https://t.co/67Dn9xSXaj
完全に『ライダーまけたら この世は闇よ!!』になってる。 https://t.co/QTPoH4wClH
『石ノ森章太郎』の漫画版「仮面ライダー」を読んでみて分かったのは、『庵野秀明』監督作品「シン・仮面ライダー」は『東映』の特撮番組「仮面ライダー」のリメイクではなく、『石ノ森章太郎』の漫画版「仮面ライダー」の映画化だったって事ですね。『緑川ルリ子の友人のヒロミ』が原作ネタってマジ⁉ https://t.co/RmYlj6YGO6
家からちょっと離れた所にあるセブンイレブンに行ったら売ってなくてキレたけど、家から徒歩5分の所にあるローソンに行ったら普通に売ってたので、完全に『やはり生まれ故郷はいい ついてる』になった。 https://t.co/pMJVq8ek3G
『庵野秀明』監督におかれましては、「シン・仮面ライダー」の次回作では怪人『イッキに全部食べ男』として出演している所を見せて下さると嬉しいです。 https://t.co/hKOY1d9iza
「ジョジョの奇妙な冒険」第6部『ストーンオーシャン』で『空条徐倫』を演じてる時の『ファイルーズあい』の事を考えると『崇高な気分』になり、『オラオラのラッシュ』の声を聞いていると自然と涙が溢れて来るので、気持ちとしては完全に『徐倫に対するアナスイ』って感じになってるよね。(ガチ恋…?) https://t.co/tjKD1kANoV
あと「ジョジョの奇妙な冒険」第6部『ストーンオーシャン』の『空高くスカイ・ハイ』のくだりで『ロッズに襲われる直前のヘリ内』で突然『甘やかされるってあるじゃん』って言い出すエンポリオが意味わかんなくて好きだったんですけど、それもカットされててショックだったので貼っておきますね。 https://t.co/wCWRuwhhS8
「ジョジョの奇妙な冒険」第6部『ストーンオーシャン』最終回放送記念に、アニメ化に際してカットされた『メイド・イン・ヘブンの時の加速に翻弄される意味わかんないモブ達』の画像を貼っておきますね。アニメで見れるのメチャクチャ楽しみにしてたのにカットされててちょっとショックを受けました。 https://t.co/7Uztg7hN0a
TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」第6部『ストーンオーシャン』の最終回を見終わって完全にコレになってる。
「ひろがるスカイ!プリキュア」とかいうアニメ、早くコレになりたいから『シリーズ作品初のレギュラー男性プリキュア』を早急に登場させれてくれ!
今週の「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」完全にコレ。