嫌い派の意見で感嘆したのはコレ。
「二乃が早とちりしたせいで、未遂とはいえ一花が悪役になってる」
というの。
確かに、三玖を泣かせた原因は四葉なのに、お咎め無しで話が進んじゃって…
好き嫌い.com見てると、二乃を嫌いな理由として「一花を追い詰めた闇堕ちの原因」とかよく言われてるが。
それを言っちゃうと、そもそもが二乃を牽制しようとした一花のヤブヘビだよなとは。
『主人公は前にこういう気持ちだったのに、これはおかしくないか』
川窪編集、それを春場ねぎには言えなかったのかね。
#五等分の花嫁
拾い物だが。「燃えよペン」のどのシリーズの場面かは知らんが。
あの映画に通ずるモノがあるなぁと。
>RT
鐘キスで四葉が目をつぶってる&黙ってるのは、話すとバレてしまうから仕方ない…とか言われるが。
既に「こんな姿じゃ ややこしい」のに、難易度を上げてどうする。
メタな話だけどさ。
「大嫌い→大好き」
つったら、二乃か五月だしね…
勉強教える教えないでケンカしてた二人が、文化祭で3話使ってコレだもの…
警戒するって。
五月が言おうとした何か、不明なままなのがモヤるのよ。
次の話で言うのかなーと思ったら、話の流れで生い立ち話になっちゃって。
最初からその話の予定だったのかもだけど、40話では唐突に切り出してたからなぁ…
分からん。
@Kc0EfMvnTY25khQ @81rgCXSZcvnppQd 犯行時はさて置き。
単純に、鐘キス犯じゃなければ「誰だと思う?」で濡れ衣を着せてる事にならんのでは?
「いつまで悩んでるの」「意気地無し」だと、真犯人に気付かんニブさに憤ってる風でも無く。
↓
@81rgCXSZcvnppQd @Kc0EfMvnTY25khQ 五月と連絡先を交換してるし。
発言を不自然な切り上げ方してるし。
五月と組んで、四葉とくっつけようとしてたのか? とか。
それなら、温泉での二乃の手紙は、不都合としてはいはに隠された…として通るんですが。
まぁ〜、根拠は薄いし、だから何だって話だし。