いきなり、ハガレンの私的好きなキャラベスト4発表
1位ゾルフ・J・キンブリー
2位バリー・ザ・チョッパー
3位キング・ブラッドレイ
4位ロイ・マスタング
キンブリーは刹那的な生き方がカッコ良くて大好き
バリーは連続殺人鬼なのに、愛嬌あるのが良いよね
マスタング大佐は作中一番のイケメンで好き。
初めてパトレイバーを読んだのが子供の頃で、魅力的な悪役、内海課長の最期はかなりショックだった記憶(もしかしたら、まだワンチャン生きてるのかと思った程に)
大人になって見ると、内海課長はちゃんと死なないと成立しない悪役なんだと強く感じ入る…合掌。
#お前らの好きなトドメシーンを晒せ
特撮好きにとってのギャバン、映画好きにとってのジャン・ギャバン、ワンピースファンにとってのギャバン、ガノタにとってのギャバン。
一番に何れを連想するかで、結構趣味の方向性が分かれる気がすると思ったこの頃。
熊を駆除するのは確かに、かわいそうだけど、それで抗議の電話をしちゃう人は皆真面目に情操教育としてゴールデンカムイを読んだ方が良いと思う。
ポケスペのせいで、オーキド博士は現役時代からガチムチの武闘派で♂ウケも良さそうなセクシー爺さんというイメージが根付いてしまった。色々と罪深い漫画だ…。
内容とは全く関係ないけど、セーラームーンだと見事に逆の構図になってるから、声優さんてスゴいなあと思う。 https://t.co/l4bRNcDis5
もやしもん、マニアックな面白さがあって好きだったな~
近年の作品ではダンジョン飯が既視感のある作風で面白かったんだけど、専門知識にフィクションを織り混ぜた試みは、間違いなく、もやしもんの発展系だと思う。