電車の中で少年は少女にレコードを渡される「私の好きな曲です聴いて下さい 気に入ったら明日お話ししましょうできたらお友達になって下さい」 少年はレコードを気に入った。もちろん少女も。その後9年間少女は現れず少年は刑事になった。過去と現在が交差する永島慎二の哀しい物語 マドンナの宝石
イデオンで戦争の原因がカララだという人が多いがそうでしょうか?原因はバッフクランのパイロットです。なぜカララが降りた場所を爆撃するのか意味がわからない。カララ様死んじゃうでしょ。もしカララが捕虜になっていたら地球人に殺されるでしょ?名前すらついてないパイロットが宇宙を滅ぼした
手塚治虫原作「新選組」のドラマ化「君とゆきて咲く」が面白い。原作でヒロインが登場するがヒロインより鎌切大作との関係の方が熱い。先生が読者にわからないように込めた内容を萩尾望都先生は察知し感動して漫画家を志す。問題は原作の恐るべきひっくり返しをドラマでもやれるのかという事…