ネタバレOK派ですか?
私はほんとダメで、うっかりネットで目にしたり、悪気無く教えられたりされると作品に対して興醒めしちゃいます。
ネタバレOKな友人からOKな理由を聞いてナルホド!と思ったよ。
でもNGな人の理由も知って欲しいの。
ちなみに歴史はネタバレの域ではない(笑)
私に左手の大切さを教えてくれてありがとう。
私に優しい言葉をかけてくれた方々ありがとう。
救急で縫合した傷口の抜糸、先日無事完了しました✨
井上聞多の生命力、規定外だと実感中。
突発的な怪我はパニックになります。
お近くの救急、タクシーの場所の確認、電話番号の控え等をお勧めします。
【あねがわからの、どうでもいいお知らせ】
今回、南部アンソロジーに参加させてもらうにあたりテキトーに生んでしまったキャラを変えました。
それは廃嫡王、南部利謹(としのり)公。
何も考えずゴム男をモデルにしたのですが案外重要キャラと気付き、版権モデルを封印。でも新キャラも変わるかも😅
あの日あねがわは思い出した。
包丁は食材を切るだけでは無い事を。
包丁が凶器になる事を。
不自由なだけで全然元気です。
#夏の歴史クラスタフォロー祭り
流れて来るタグと皆さんの創作に心動かされて便乗。
江戸時代〜明治初期が好きです。
江戸時代 = 人物史・風俗文化好き
幕末 = 長州メインで幕臣も好き
江戸〜幕末 = 地元である岩手県・盛岡藩主南部が好き
でイラストや漫画描いています。
どうぞよしなに。
お部屋を掃除してたら出て来た「幕末維新新聞」
洒落の効いた粋な本を買った自分を褒めたい😍
幕末の出来事を新聞風に報じ、号外、コラム、広告。4コマ漫画もありネタとしても完璧。中身の正確さも完璧。発行年数(西暦・元号)も書いているから分かりやすい。花くまゆうさく氏の漫画最高過ぎる。
父の日。
色んな父子関係がありまして、盛岡藩南部家だって負けちゃいないぜ☆
登場人物多い上に文字だらけ。4コマ目ごちゃごちゃしてるぜ☆
今までチビ殿イラストばかり描いていたから、この感じで漫画描くの大変だった😅💦
漫画は自分絵(オリジナル)でお送りします。
描きたい気持ちは大きいのに、画力と構成力、表現力が追いつかなくてツラい。
この瀬山命助は次の藩主、ワンマン敏腕藩主南部利済公時代にも名前が出て来るようです。