●アオリフカンは横図で考える!!
横から見た時の形の凹凸により、上下から見た時の圧縮面と広く見える面が複雑に入り組んでいる。
だからアオリ、フカンは難しい!!
適当に描くと平面的になる。
上手い絵や実物をよく観察してみよう!!
10万部突破!!
『アニメ私塾流 最速でなんでも描けるようになるキャラ作画の技術』https://t.co/LvrckU32Gj
※本書歩きの解説ページより。
アニメーター志望者から漫画イラストまで応用範囲が広い。
言葉で解説することがありそうでなかった技巧書のエポックメイキング。
最初は師匠に基礎を叩き込んでもらうのが大事。
個人では越えられない壁を歴史から学ぶため。
でもそれが行き過ぎると自分で判断できない、師匠の顔色ばかり伺うことに。
独立してはじめて師匠の教えの意味がわかり自分の表現になっていく
「シルエットだけでハッキリわかる」を目指す!!
他人は都合よくわかってくれません。
解釈の幅を無駄に与えるとノイズに見えます。
そのためには骨→筋肉→髪服など構造から足し算して内圧系ではなく、外部を切り取りシルエットを形取る外圧系がオススメの描き方。
これだけで成長率が全然変わる!!
他人は都合よくわかってくれません。
解釈の幅を無駄に与えるとノイズに見えます。
「シルエットだけでハッキリわかる」を目指す!!