森繁拓真さん@morisiget 『となりの関くん』7巻、無尽蔵のアイデアと絶妙の視点変化により安定の面白さですが一抹の寂しさも。それが巻末で報われた。後藤さんファンに何よりの贈り物。ああ、彼女と放課後の図書室で意味不明な話をしたい!
最近印象的なギャルというと左東武之氏『 #木崎少年のほろにが喫茶巡礼 』のこの子なんだけど、彼女はディレッタントで教養人でもあり、どうやら筆も立つという凄いキャラ。近々殺人事件の解決にも乗り出すのではと期待しております。
イラストは、僕も大ファンのかもりさん。名作『ABC(ぼくら)はある日女子生徒になった』の続編に大期待です。
#pixiv https://t.co/pQByAher0t
#よく解らないが新しい学校のリーダーズだと思う画像を貼る
松本ひで吉先生「さばげぶっ!」この女装潜入のエピソード、アニメにはありましたっけ?
漫画とミステリとコミティアを愛するみなさん! 推理漫画『静柳年間記』シリーズを描いておられる「三倍酢」さん@betsumune3baizu(サークル「別棟応接室」)がツイッターに参加されました。まだ書きこみはありませんが、歓迎の包囲網を敷きたいと思います。画像に興味のわいた方はぜひフォローを!
待ってました!RT @KEUMAYA: 月サンは困ってます : 長らく更新出来ず、申しわけありませんでした http://yuekoma.blog.jp/archives/34246400.html …
さくたつ。先生@sakutatsu123新作完成とのこと。とにかくこういうとびきり可愛い女の子を描く人なので掲載情報が楽しみでありますな。noteの農業バイトルポ漫画も必読! https://t.co/ETn0DZixXP
これはもしや鈴木光明先生の!? RT @oomeshi: うちにもあるけど、これは読者投稿欄とは微妙に違うな?松井雪子先生
#デビュー前に読者投稿欄に載った漫画家の絵
手塚治虫『漫画大学』第3話の「ベッシー」はどうでしょう?RT @makoto_s415: とある事情で、日本のアニメやゲームにおける「身体的な表象を持たない人工知能」の系譜について調べているけど、遡ると//日本のオリジナリティとは……
映画の話となると、やはりあの短編を思い出す。彼女らはあの二少年の化身か。 QT@suzuki_kenya:『おしえて!ギャル子ちゃん』ComicWalkerにて第86話が掲載されてます。https://t.co/2cmcF3lm3T
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
あたらしたかかず「夢を食べて……」デビュー第3作?で、目次掲載は小さいが21頁。可愛い女の子と非マッチョ男の子の恋物語と思ったら、いや現にそうなんだけど、ヒロインが彼の部屋に不法侵入するわ文通相手とのデートを変装して尾行するわの重篤ストーカーで笑う。この娘も少年の魂を持っている?