このパンチラインとバイブスが後の名悪役・毒薬仁太郎に結実するのだな https://t.co/JJvmwDM8mm
ここ数日調子が良くないのか、休日といえど何もやる気が起きずゴロゴロと過ごす。日も暮れかかり落ち込んでいたところ次男が無邪気に歌いながら帰宅してきて泣きそうになる。メシの支度せにゃ〜
次男の通う中学でコロナ陽性の生徒が。次男と同じ3年生という情報のみ公表。学校は校内に濃厚接触者はいないと判断、通常通り授業を行うが出席するかどうかは各家庭の判断に委ねるという。本人迷ってるようだったんでとりあえず今日は休んで様子見し、月曜に行けばいいんじゃねえかと提案。致し方無し
『1964年のジャイアント馬場』読了。いや〜大満足。プロレス黎明期に俄然興味が湧いてきた。そして『列伝』で答え合わせ…今になってこういったプロレスノンフィクションがかなり出てるけど、それだけ梶原一騎という魔法は強烈だったんだよな。呪いとも言うべきか。
『1964年のジャイアント馬場』キッカケでプロレス黎明期を調べてみると色々な新事実や伝説が出てきて興味深いが〝鉄人〟ルー・テーズはガチでグレイトな存在ということがアチコチで語られている。これは揺るがない。我が青春の師匠・吉田聡先生はその鉄人の遺灰を譲り受けているとか…⁉︎ス、スゲー😭
メケ三宅!沖識名!『ソラキチ・マツダのビリーゴート・ラッシュ』なんて作品もあるようだし、鴨川先生出してくる名前がいちいちシブすぎる
#鴨川つばめ