ラグビー大いに盛り上がってるようで…。
奥さんも友達に誘われてパブリックビューイングとやらを観に行ったとか。俺は仕事中だが、帰ってからメシはあるのか、とりあえずそれだけが心配だ。
ガンバレニッポン🙌
『キン肉マン』もついに神々のエピソードに突入していく模様。
このお方のオーバーボディもいづれゴワゴワと解かれる日が来るのだろうか??
#キン肉マン
宇都宮動物園
チープな印象だったが思ってたよりちゃんと色んな動物がいた。いたるところに地元企業の広告が描かれてるのが面白い(ラーメン屋多し)。仕事に失敗してうらぶれた感情で訪れたせいか妙に癒されたな。
BGM(バックグラウンドマンガ): 辰巳ヨシヒロ『いとしのモンキー』
先日の特番『ファミリープロレス』は今の子供達にプロレスの面白さを伝える試みとしては良かった。平均年齢10.5才の観客が会場を埋め尽くし、泣き叫ぶ程に熱狂していたあの頃のようになれば実に素晴らしい!うわ〜〜ん‼︎
どうにかこうにかして最後の荷物チャリンコを積み込み、いざ水戸へ
これで長男の引っ越しはとりあえずひと段落、のハズ。正直疲れた…落ち着いたら花見にでも行きたいなー https://t.co/DPOwtlEfVI
KING誌上でもイメージアルバム発売を告知(江口らが体操着姿なのは体育祭回後編冒頭の為)。ジェットやC三の曲まであるのに今回地獄の軍団テーマソングは無いのだった。プレゼントも実施しておりポスターも描き下ろしている。更にその次の回でも「レコード買ったか⁉︎」の書き込みアリ
#湘南爆走族
前,中,後,完結編の4話構成(開始当初全3話のつもりだった?)の為か雑誌掲載後しばらく単行本に収録されず、まず86年6月の増刊号に掲載後、翌87年3月発売の13巻にやっと収録。増刊号掲載時に冒頭2色カラー着色と権田の腕組を変更(細やか)、更にラストの打ち合いが4ページ加筆され迫力と切なさが増大
原画展示は後期ということで入替有り。ジャンプには掲載されなかった最終回が丸々展示されていた。ちょっと泣きそうになった。もし『モンモンモン』を「あー昔ジャンプでやってたギャグマンガね」ぐらいの認識の方がいたらぜひ単行本で最後まで読んでみてほしい。これは愛と自由と心の物語である✨