小山田問題〜90年代悪趣味ブーム回顧から自分の立ち位置を鑑みる。「人間性捨ててこそサブカル」みたいな印象を当時から感じてて、そこまで踏み込めずクールになれない自分は本当にバカでダサい存在だと思う。それは未だSNSでの引け目に繋がってる。吉田聡のロックンロールが俺の支えになっている。
高野聖ーナ先生いきなりの登場に勢いで買ってしまった『河川敷で拾った冊子』が届いたー
いやーまとめて読むと一段とヤバいな
世の中万事こんな感じであってほしい
ヤングチャンピオン連載の『荒くれKNIGHT』にかなり懐かしい人物が登場してアガる。吉田聡作品には物語を彩ったキャラが終盤イキに登場してフィナーレを盛り上げる場面がままあるが、コレもその一環かな?『荒くれ』は連載期間が長い分魅力あるキャラもたくさん。誠竜団の面々とかまた見てみたいなぁ✨
湘爆ガチャ景品で気になるのはステッカー。作中コマから抜粋してるけど中には「なんでソレ選んだのw」てのもあり基準が知りたい。軍団はセットで欲しいなー
で、どれぐらいつぎ込むか?正直単価高い!でもこんな機会滅多に無いよなぁバッジチャレンジ1回行っとくか?黒いシークレットバッジは無いのね