『仮面ライダースーパー1』のジンドグマ怪人アマガンサーも
「雨 雨 ふれふれ もっとふれ~~~っ!」と歌っていた!
#タツ年だからタツノコプロの画像を貼る
恒例のデラックスボンボン版テッカマンブレード。悩まなそう。
コミックボンボン版ガンダムF91もいいけれど、同じく井上大助先生によるテレビランド版鳥人戦隊ジェットマンとデラックスボンボン版宇宙の騎士テッカマンブレードもネ!
早ぇもんだ、『男坂』で仁義大将が突然太陽へ帰ってしまってからもう一週間か…… 諸々の伏線が半ば強引に回収されたけれど、そういえば室戸(グラサンの人)が怖れたドンの「それ」の正体は明かされませんでした……
『男坂』39年目の完結は作者にとっても読者にとっても万感の思いだろうけれど、それはそれとしてこんな熱い発言で煽っていた主人公が劇中での時間経過おそらく数か月後に「みんなが毎日笑って暮らせりゃそれが一番だ」とか言い出すのは改めてどうかと思った。特に心を痛める経験もしとらんし。
なおジャンプ『男坂』新連載の1984年32号の他作品はこんな感じ。
『北斗の拳』はあの回、『キン肉マン』はあの回、『ブラック・エンジェルズ』はあの回だ!
『男坂』喧嘩鬼の素性が明かされるとは思わなかった。喧嘩鬼の先生はいっそポセイドン復活画策中に何故か九十九里に滞在していたカノンでも良かったんだが、まさか梶原一騎マインド溢れる喧嘩バカ一代だったとは!
10月7日は渡辺久美子さんの誕生日!
『鎧伝サムライトルーパー』35周年!
『機動戦士Vガンダム』30周年!
『ブレンパワード』25周年!
『ドキドキ!プリキュア』10周年!
私の一番好きな渡辺久美子キャラは依衣子姉ちゃんです。
インターネット空間にて「え えらいことや…… せ 戦争じゃ……」で有名な疋矢さんはそもそも登場作品を知られていないのか? ワンワンだけじゃなく歴史(というか時代物?)も好きなんですよ!(たぶん)
9月12日は堀之紀さんの誕生日!
というわけでテレビマガジンの『疾風! アイアンリーガー』GZ登場記事とコミックボンボンの友杉達也先生によるマンガ版のGZ登場回を。
シブいぜGZ……
#お前らがもう忘れたもの
聖闘士の拳によって停止した心の蔵は反対側から
まったく同じ力で衝撃を加えれば再び動き出す設定
これ聖闘士以外でも有効ならハーデスにインビジブルソードを
反対側から突き刺してもらえれば現在の星矢は復活できそう、
と思ったけれどそもそも心臓は止まっていないのか。