こ○したいからこ○したんだ!
って、現実で早乙女門土みたいなこと言うんじゃねー!
(まさかマジンカイザーSKLが配信停止に!?)
#ゴールデンウィークなので金色の画像を貼る
あいおりあを純真そうな眼差しで見つめる星矢(謎衣装)が良い。
そいえばサムライトルーパー放送開始35年の日なので
久々にサムライトルーパーかるたを。
やはりこのなあざの札は最高だ……
やたらといかつい肩のおてんばなすてぃもとても良い。
1988年4月23日の『聖闘士星矢 黄金の指輪編』放送開始から本日で35年!
北欧編、アスガルド編、黄金の指輪編など様々に呼ばれるけれど正式サブタイトルは知らない。番組イメージは刷新されたけれど、私の好きな邪武たちが完全に留守番役になってしまったのは悲しかったな。 https://t.co/W8YPWb18F3
そして何となく見覚えのある顔の秋穂 現(あいお・げん)。
現と書いて「りあ」と読ませれば良かったのに。
88名しか存在しないファンクラブ上位のさらに12名のゴールド会員No.5とか設定が凝っている!
急に思い出した、サーシャ・さおりん・アリアの三大アテナが揃った某マンガ。
チャンピオンだからギリギリオッケー!? などと思いつつパロディとはいえこの勢揃いは嬉しかった。
性悪すぎるさおりんもいいけれど、ニコニコしながらエグイこと言うサーシャもステキ。アリアは弄れなかった模様。
1993年3月26日発売の少年キャプテン連載『ゲッターロボ號』完結から本日で30年!
テレビ版終了から一年以上も続いたことは嬉しかったけれど、ラストは「どーしてこーなった~!?」と全読者が頭を抱えたはず。ベンケイ出なかったし。石川賢先生、インタビューでは下らない質問にややキレ気味ですね。
#一番ワクワクするvsシリーズを考えた奴が優勝
ブッチャーVS岸辺露伴
(タイガーマスク二世VSジョジョの奇妙な冒険)
だが断られそう……