【1/2】#ふうふう子育て 76話
妊娠中、先輩ママ・パパから「男は子育てに向いてない」「夫をあてにはできない」などの体験談を聞き、私な不安な気持ちに…
なので、夫と話し合い「子育ては夫婦2人で」と約束しました
しかし、周囲をよく見ていると…?
#父子のお出かけ
https://t.co/9SIu5xrGX7
→5
そういえば、これと一緒に他にもオリジナル作品(ティラミス)を出張編集部にもってった時
一人の編集さんから「青鹿さんの話はとどのつまり泣いた女の子が笑うだけ。意味ない」って言われて
ああー…私、単純だからそーいうの大好きなんだけどダメなのか~(´・ω・`)って思ったんだけど
【1/2】#ふうふう子育て 27話
産前よく見聞きした
産後は夫婦仲が悪くなる、夫は大きな長男、パパには優しく教えてあげて、の言葉に慄いた私
どんな事があっても絶対に大丈夫と言い切れるまで妊娠を考えてはダメだったのでは?と悩みました
#子育て夫婦のビフォーアフター
https://t.co/s8fbrnuv5M
🍌我が家では神と化してる🍌
お出かけにもっていくので(無かったら出先で一房買う勢いで命綱 w)
バナナケース買おうかなぁ…🤔と思うほどよ😂😂
https://t.co/gjvG6mjEMH
#ふうふう育児 #育児絵日記 #育児漫画
【1/2】#ふうふう子育て 71話
大切な我が子の、どんな成長も嬉しく思うのですが、私はわりとしんどく感じてしまう事もあって……
100%苦痛というわけではないけど!ないんだけど!しんどい!!
そしてそんな風に思ってしまう自分に軽い自己嫌悪も…
#苦手な子どもとの遊び
https://t.co/5gqQeRrMdU
#ふうふう子育て 153話
2022年1月にスタートした「夫婦でふうふう子育て」。いよいよ最終回です
締めくくりは、子育てを通じて「未来」が楽しみになったというお話です。最後までぜひ読んでみてください!
マンガの続きはこちら→ https://t.co/PLlyzYESYg
お互い目指すべき育児のゴール確認や
もめる出来事の表層でなく、子育てに対して相手が不安に思ってたり困難に思っている事の根源を探るようにしたら
地獄が解消された
つか、正しさバトルしたけど…根本、我が子の唯一の正しいニーズなんて、誰にもわからないのよねw赤子本人に確認は出来ないし🤣