(1/2)私がTwitterランドの方々に教わった
見知らぬ人に「赤ちゃん抱っこさせて」って言われ(断りたいなぁ💦と思った時に)穏便に退散できる言葉集✨
ふーみんが低月齢の時そこそこ言われてかなりお世話になりました✨🙏✨
昔事件もあったのでついつい警戒しちゃうよね💦→
前に行ったコミティア出張編集部レポー
「なんでウチに持込みきたの?」とか1件目の編集部で「これはダメですね」て言われても沢山編集部来てるから
色々回ると素敵ご縁うまれるかも!な感想マンガ&告知も!
#COMITIA
(3/3)誰にでも感謝されたり喜ばれる魔法の言葉はないと思うけど
私とアナタとの信頼関係の中でとても感謝する言葉や行動は沢山あるから
関係性や距離感でゆっくりはかっていけるといいなぁと私は思ってます
私は、前と変わらない日常を運んでくれる親族や友達の言葉や行動が、とても嬉しかったよ
今日から第二の患者さん書籍化決定しました
これも応援やRTして頂いたお陰です
誰にでも訪れるかもしれない「第二の患者」という出来事
もっと沢山の人に知ってもらえるようコミックス作業がんばりますhttps://comic.pixiv.net/works/2636 #pixivコミック #第二の患者
(1/2)娘が生後6ヶ月の時に描いたマンガ
その昔「赤ちゃん抱っこさせて😊」と見知りらぬ人に言われ渡したら、骨折させられちゃった事件があってだね…💦
その事件知ってるから見知らぬ人は警戒してしまうのよね💦
可愛いと思ってもらう気持ちはありがたいしケンケンしたいわけでもないから→
#ふうふう子育て
私達が揉める原因となったゲスパー&察してちゃんのその後のおまけ話
今も疲れてると、うっかりゲスパーしそうになるから💦気をつけて生活してる
私のゲスパーに気づいて→https://t.co/f9Z8L5UREf
確認して→https://t.co/qqxqFJXlx5
改善案出してみた→https://t.co/qClEyNt5E4 https://t.co/3THtUL8oaB
自分の健康には自信あっても家族は…?どうする?どうなる?ウチはこうしたよ!
読むとためになる!?ガン患者家族の闘病記です
今日から第二の患者さん
https://comic.pixiv.net/works/2636 #pixivコミック
「お医者さん」は体のどの不調でも適切に答えてくれると思っていた時期あったから
そうじゃないよ、専門があって、専門以外の病気は知識が弱い可能性もあるんだよって知って
そうなのか!てなったよ
コロナ禍の今、正確な医療情報を見分けるコツ!【マンガ】第1回 https://t.co/PY1odD7dcp @wezzy_com
貞子VS伽椰子4DXの感想を求められたのでネタバレなしでお届けします(´∀`)期間的にギリギリかもですがめっっちゃ4DX面白かったです。
主に4DXでの感想と私の心拍数をよろしければどうぞ…