「エクソダス 紅い海からの脱出」アマゾンで無料公開中です😀
是非ご覧になってください
https://t.co/qHvyae52u8
なぜ無料で公開するのかというと、趣味であることと、金銭が絡むことで束縛されたくないということです(あくまでも自分の場合です)😺
ドラクエ4のハンカチ完成品、ごく最近まで我が家に置いてあったのですが、設定資料もろとも処分してしまいました、ツイッターを始めるとわかってたら、保存して置いたのにと後悔しきりです、エニックスから来た設定資料は、キャラの線画、ドラクエ4の全曲が入ったカセットでした😺
以前も書いたかと思いますが、漫画を描きたくなって、バレエ漫画しか思いつかず「LUNA」を描きました、「LUNA」というバレエ作品をめぐっての愛憎なのですが竹取物語がもとです、「ガラスの靴」でもゆう子さんは竹取物語のバレエを踊ります😀💃
「LUNA」無料公開中です https://t.co/0DM71UhVrn
一番漫画を描いていて楽しかったのは、高校時代です、勉強がメインで、漫画はコソコソ描くのが良かったです、どうも自分は漫画が主になってしまうとダメな体質なのかもしれません。現在のように、イラストが主で、漫画は趣味でというのが楽しいですが、漫画に割ける時間があまりないのが悩みです😭😭
「ガラスの靴」裏解説、当時バレエの専門書の書店で解説本を買ったり、図書館に通っていました、バレエも
劇場で見るか、たまにあるテレビの中継で見るくらいです、百科事典も言葉ばかりで写真が少ないし、資料集めは大変です🥲ネットのある現在はものすごくありがたいです😃
「ガラスの靴」裏解説、と言っても以前にも言ったようにあらすじ紹介になってます、自分では竜王三姉妹が印象に残っていたので、後半はこんな地味な展開だったのかと驚いています😱😱😱
昨年の9月に保護したポンちゃんの飼い主さんからの近況報告が届きました里親さんからの報告は、とても嬉しいです、中には10年以上も、里子に出した子の報告をしてくださる方もいます、最近は、保護した方から頼まれて代理としてネットで募集するというスタイルが多いです
先日から話題にしているワコムのプロペンの紛失の件ですが謎が解けました、先日同じ事が起きたからです。プロペンはCintiqとIntuos双方に互換性があり便利です、プロペン2もあるのですがIntuosでは使えません😭無くすと惜しい、😭以下が私の推理です😭パーカーには注意😱😱
「ガラスの靴」裏解説、ブルガリアへ行くのはゆう子達と決まって、嬉しさのあまりゆう子は準備運動なしで踊りに入って怪我を、主人公にあるまじき行為ですね、🤣全治2週間と言われているのに再び踊って悪化、小学生かあんたはと突っ込みたくなります😰😱