@sukideha_nai 今度は順に「グレートマジンガー(桜多吾作版)」1巻、「仮面ライダーSD 疾風伝説」下巻、「機動戦士Vガンダム(ボンボン版)」2巻、「ストリートファイターZERO(中平正彦版)」より。
東映まんがまつり『マジンカイザー 対 真ゲッターロボ』
画像はMoo.念平先生によるコミカライズ版。
#存在しないアニメの名前を言ったら誰かがオタクの如く感想を言う
改めまして『ロックマンゼクス』『ロックマンゼクスアドベント』(作:おぎのしん先生)復刊おめでとうございます!
同誌にて連載されていた『ゴー‼︎ゴー‼︎マリオカート』の復刊・新作も心よりお待ちしております…!!
https://t.co/lnvqucmxF5
最後にもうちょっとだけ、『ゴー‼︎ゴー‼︎マリオカート』から好きだったシーンを投下。
シリアスや熱血だけじゃなくて、コミカルなシーンもちゃんと挿入されるので、
話の勢いに緩急がついてて読み心地が凄く良いんです。
復刊投票100票まで、後3分の1→https://t.co/lnvqucmxF5
ついでに個人的にお気に入りのコマを幾つか。
いや、この漫画のルイージ本気でカッコいいのよ。
真面目でシリアスな主人公のコミカルシーン。
(画像は下記URLより)
https://t.co/Wo9zWVIYi0
#マイナー愉快描写選手権
真ゲッタードラゴン以外にも大決戦要素があるならば、武蔵は生存させて寄せ集めブラックゲッターで暴れさせたいし、アンソロジーコミックで出てきたゴール、ブライ、ランドウの駆るゲッターデーモンとか、それを撃破したエンペラートマホークとかも見たい。
#スパロボ
ガンダムWのBGMで紹介されたGに耐える訓練装置はゲッターチームも使ってましたねw
(画像は大都社刊「決戦!ゲッターロボG」より)
#自衛隊の裏側
#ゲッターの恐ろしさ