我々世界で(こればっかし😓)マコさんに該当しそうな女性は
通称〈ワコ〉さん。
女優と見まがう華麗な容姿だったとか。
実録漫画作品 #TVアニメ創作秘話 によれば、
彼女は東映動画から虫プロに移られた様です。
でも #なつぞら 世界のマコさんは、
だいぶ異なる歩みをしそうな雰囲気…?
これは当時の箱・説明書ではなく、私同様コグレサイボーグをこよなく愛する方(人呼んで「パゴスの卵産ませ名人」)による復刻物です。
これは、私が尊敬して止まないあのI先生の、
若き日にガロに掲載された作品がモデル❗️
漫画DのN野さんが
そのガロを探し出してくれました。
港湾に巨船が突っ込む場面を見つけ、
恐れ多くも(~_~;)航空ものにアレンジ。
ウルトラQ㉗話とフォーサイス短編を
混ぜた導入部をでっち上げ😓ました。
『ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX』は、いつも印刷物の復刻付録が充実していて嬉しい。
全て当時の東宝印の公式だが、そこは大らかな昭和の出版物。
物語設定は書き手に任され?かなり自由。それが、ゴジラの性別までもだと…(笑)。
さすがにパンフが最も公式ゆえ「パパ」が優先かな?
ゴジラDVD Boxシリーズ付録で
こんな復刻(1973年作品)が。
対怪獣巨大ヒーロー特撮漫画化なのに、主役は美少女キャラ。
主役の活躍は最後のページで申し訳程度に。
ヒーロー漫画界の風雲児作品?(笑)
更にさらに #少年ランド マニア😅の皆さんには、
以前ここに載せました『飛行戦艦大富嶽』原稿に続きまして、
ランド編集部内に色々積まれたり写植を貼られたり
あれこれ(笑)されていたプロップ原稿たちです。
中でも『カコミラン』は、ランド世界であの神様を怒らせた
裏設定が…あったのかな?(笑)