40年前の今日、矢作俊彦&大友克洋の名作「気分はもう戦争」発刊。
戦闘中に火が付いた大麻の煙でラリって「ジョン・レノンが殺されたんだってよー」「ポールに?」だの、昭和30年生まれの右翼ハチマキ君が教育勅語言えなかったりだのの名場面大好き(笑)。今でも到底映画化出来まへん(笑)(^^;
本日、梶原一騎先生35周忌。
僕がアリ戦ショックから回復して猪木ファンに復帰出来たのは「四角いジャングル」中での猪木のカッコ良さゆえも(ベニー・ユキーデの弱点まで指摘しますからねw絶対言って無いだろうけど^^;)
晩年の発言「全盛期のアントニオ猪木は美しかった」……愛憎の大作家に、合掌。
40年前の本日、高野文子が初の作品集「絶対安全剃刀」を発表。
中でも《82歳の認知症の老女を幼女の姿で描く》という手法をとった「田辺のつる」は当時高2の僕をして戦慄せしめた。最後に挙げたページに彼女の人生が透けて見える……日本の国語教科書に載せるべきはこういう作品ではあるまいか。
続)ちなみにゴッチさんに子供たちの声援が多いのは、この直前に少年ジャンプで平松伸二先生「リッキー台風」が、少年サンデーで梶原一騎先生・原田久仁信先生「プロレススーパースター列伝」 がそれぞれゴッチさんを取り上げていたからだと思いますね、ハイ(^o^)(^_^)ゞ https://t.co/HM5WSfbJMi
本日、梶原一騎先生実弟・真樹日佐夫先生10周忌(ちなみに21日は梶原先生35周忌)。
サンジャポファミリーでもありましたね(笑)。また漫画「KIMURA」にも中井ゴルドー戦でコワモテ参戦。
佐山前田対談の仲介役もして下さったこともありましたね。https://t.co/8dB9jbFxMg
改めて合掌。
本日、高田対バービック30周年。
みんなでやろうバービックごっこ(笑)
(我ながらヒドイ(^^;)
#徳光康之センセ「最狂プロレスファン烈伝」2巻
続)更にちなみに僕が上田に興味持ったのは漫画「1、2の三四郎」で三四郎の師匠・桜五郎のモデルになってから(笑)。あれがなければここまで注目しなかったかも…
96年に交通事故で半身不随に。しかし車椅子姿で慈善活動も。
「俺が俺がじゃ駄目だっちゅうの!」
余りにも、らしい口癖。
改めて合掌。
続)新日本対NOAHの対抗戦にまで繋がっているという……(笑)。
猪木が失敗したから馬場がある!
馬場が失敗したから猪木がある!(笑)
そして一番ワリを食ったのは、長らく裏切り者扱いされたあの人であったのかも…
1週間後の上田馬之助さん10周忌についてはまた来週…
駄文長々スミマセン(^^;(了)
安野モヨコ女史いわく、「擬音を口でいう人=オタ」。
ガガ~~~~ン!!(←完膚なきまでにw^^; https://t.co/4cWOWimecm
「了、ダメだ、デーモンと合体できなかった!!」
「逃げるんだ、明!!」
「取り囲まれた、もう遅い!!」
「ぎゃあ」
#あの物語を序盤で終わらせてください