本日、マンガ家中尊寺ゆつこ15周忌。89年に本格的デビューし、翌年には「オヤジギャル」で流行語大賞銅賞に。まさに平成とともにブレイクし、令和を見ることなく亡くなった。死去の直前にはみのさんを媒介にした自己戯画化も(泣笑)。改めて、合掌。
「あんバタ(ー)」!! 吉田秋生「河よりも長くゆるやかに」を思い出す……(^^;)。 https://t.co/uQvsYKhaiZ
達郎の「悲しみのJODY」聴くと、いつも「YAWARA!」のジョデーさん思い出しちゃうのですけどねw(^^;)
https://t.co/yVv6MqN8mE https://t.co/ZkfIu2n43z
今週のヤングジャンプ「キングダム」。コイツの部下は苦労だわ……(^^;)(^^;)(^^;)。
今週のビッグコミックスペリオール西原理恵子「ダーリンは74歳」より。サイバラ、ホンネ爆発!!!(大笑)こういうのを読みたかった!!!!!\(^o^)/
10冊目、漫画編最後はヤングジャンプ2019年9号。いつも雑誌は読んでは捨てる僕がなぜこの号は保存してるかというと…ひとえに「かぐや様は告らせたい」の「あの回」が載ってるから(笑)。3期アニメがあれば間違いなくクライマックス…しかしこれを「2月14日号」に持ってくる赤坂アカは天才過ぎ(^^;)
本日、劇作家バーナード・ショー70周忌。今の読書好き少年少女には施川ユウキ「バーナード嬢曰く。」の元ネタの名前として知られてるかも(笑)。
https://t.co/MDsQ6kafev
SF好きなら「エンダーのゲーム」なんて題名がJK同士で語られてるだけでたまらないはず(笑)……て、思うワタシが変態か(^^;)
「魁!!クロマティ高校」では(笑)。
>少年マガジン史上最高の漫画は
https://t.co/beyZTWgQot
続)新日本対NOAHの対抗戦にまで繋がっているという……(笑)。
猪木が失敗したから馬場がある!
馬場が失敗したから猪木がある!(笑)
そして一番ワリを食ったのは、長らく裏切り者扱いされたあの人であったのかも…
1週間後の上田馬之助さん10周忌についてはまた来週…
駄文長々スミマセン(^^;(了)