ウソコック35歳
ホ・ゾーン20歳
カーラちゃん7歳
カンミちゃん5歳
とのこと。回想シーンのこのページはちゃんと順番通りになってるんですね。
それはそれとして漫画版のキャシャーンの世界がディストピア感凄くて好みど真ん中です。
恋人のルナが象徴として祭りに取り入れられてるのに、英雄のキャシャーンがいなかったかのように扱われてるのも深い。
むしろこの世界を漫画化もしくはアニメ化して欲しい。
今回ハナオが怒る原因になった「素直に負けを認める」っていうレイ君の性格、他ならぬハナオとの芸術対決でも表れてるのが何か凄く良い
・エークラウのワヤク柄ダサセーター可愛いなあ
・でもお酒こぼしまくるからワヤク(蛇)の顔の所すぐビチャビチャになるよな…
・まあワヤク本人の事もビチャビチャにしてたしな…
またむてん丸のヒーロー関係のところ読んでたんですが、体が弱かった少年がスーツ開発の道に進んで憧れのマスターメガロを顧問に迎えたのに、その後スーツに頼るあまりメガロと意見がズレていくのが辛い。
あと、メガロの過去にも何かありそうな感じ匂わせてたの未だに気になってます。
そしてこれが魔王のカケラの回収シーンだったということでしょうか?
色的にもそんな感じですし
ものすごい漫画に出会ってしまいましたねこれは
むてん丸世界(1,2枚目):国名、地名は独自のものが多いが大まかな形は現実と似てる
すしペット世界(3,4枚目):国名、地名は現実と同じだが偶に描かれる地球の様子がかなり違う
みたいに描き分けられてるような気がしてきました。考え過ぎかもしれませんが。