こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『スノウボールアース / 辻次夕日郎』最新第32話読了。
同類な新キャラと、満を持して登場のあの人に対する主人公『鉄男』の動揺が愉快。
物語も大きく展開しそうな躍動を感じる。
割と大所帯になりつつあるので、物語の中で各キャラがどれだけ活かされるのか、それぞれの役割と関わりと絡みに期待!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『#そして発火する惑星 / 日々の杏』最新第2話読了。
タイトルが既に興味深かったけど、このモノローグと本のタイトルを重ねる表現(他の作品にあるかも知れんが自分は初見)とか素敵だな〜…と感心してしまった。
設定がそこそこベタな分、新しく面白く読ませてくれている部分がちゃんと拾えて楽しい。 https://t.co/vu1Gz5tsP1
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『東京ヒゴロ ① / 松本大洋』再読。
はぁ〜…良過ぎる…。
この物語をドラマにしてくれるな。
例えば劇伴何て余計な物、うるさいに決まってる。
雨音だけが良い。
…そんな事を思った。
この作品に描かれている事、それを読んで感じる事が全てだなと。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『スノウボールアース / 辻次夕日郎』最新第47話読了。
『ハートフル花札』先生の少女漫画『ラ部!』読みて…。
新キャラの女の子、他の女の子ともまた一味違った魅力があるし謎もあるし『ユキオ』との今後も楽しみなんだけど能力が怖い!
でもハートフルな回。
笑えてホッコリ回。
最高。 https://t.co/LZmudzT01B
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
前回完売してたので、今回買えて嬉しい。
『死に水』
目が楽しい。
しかし、それだけではなかった。
成る程なタイトル。
#COMITIA153 https://t.co/1DtbLl9mhn
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『#スノウボールアース / 辻次夕日郎』最新第11話読了。
怒涛の展開と情報量でスピード感と熱量が一気に増した前話に引続き、今話も盛り盛りだった。
交互に織りなす笑いと憂いが物語の骨格を、鉄男と言う人間を露わにする。
続き、後1ヶ月待たなきゃいけないんですか…?
な読後の高揚と震え。必読。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『鬼滅の刃』読み始めたが、如何にアニメが優秀かよく分かった。
ドラマ、描写、感情、どれも原作以上に丁寧に描かれている。
絵のクオリティだけじゃなかった。
この場面、こんなアッサリだったのかと驚いた。
週刊連載が故に淡白に進めるしかない原作の描き切れなかった余白をアニメで補完してる様。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『僕の心のヤバイやつ ①』読んだ。
現代の中学生はコレを読んでどう思うのだろうか。自分の青春をダブらせて楽しんだりして。
可愛らしい漫画。
自分が中2の時も酷いもんで、気が小さい癖にこう言う異常快楽殺人の本とか読んでた。サブい。
ザ・エヴァ世代。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『ドリフターズ ① / 平野耕太』読了。
実在した人物を登場させる系は数あれど、コレは一寸その必要性が分からない。
ガチャガチャしてて話が入って来なかった。ノリも苦手。
とは言え人気作品なのでこの先何か凄い面白い展開が待っているんだろう。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『昭和天皇物語 ① / 能條純一』読了。
当時の思想とか常識とかが単純に面白い。
歴史物だが、難しい様で凄く読み易く理解し易い。
皇族、軍人関係無くグッと来る人間ドラマがあるもんだなと。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。