こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『三日月のドラゴン / 長尾謙一郎』最新第31話読了。
シリアスな始まりから一転、驚いた事に頓狂な事を話し出す面々。
コレぞ過去作ではよく見た《長尾節》…と思っていたら、やはりそれだけじゃあなかった。
熱い王道青春漫画である事にブレは無かった。
今話もグッと心を握られた。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『三日月のドラゴン / 長尾謙一郎』第5集読了。
緊張と緩和。対立と調和。友情と愛情。青春と真理。
誰がどう見ても王道なのに、ベタなのに、そこには未知があり、魅力があり、感動がある。
主人公『月島龍之介』が良い子なんですよ。皆んな好きになるよ。
応援したくなるよ。
湘南を歩きたくなるよ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『#おとなのずかん改訂版 / イトイ圭』最新第4話。
力みのない会話の心地良さ。
こんな遊びもあるし。
ワザとらしさや演技臭さの無い台詞、各キャラの言葉一つ一つに個性と味があるので読んでて楽しい。
楽しい漫画。
読んで欲しい漫画。
必読。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『三日月のドラゴン / 長尾謙一郎』最新の第22話読了。
台詞。表情。戦法。
王道の中に現れるうねりに掴まれる。
王道だからこんな展開になるはずだろうと予想しながらも、その不意なうねりを期待して胸を膨らませている。
夏の湘南に降る雨。
海岸の空気を思い出す。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『ギガントマキア / 三浦健太郎』読了。完璧な面白さで驚愕した。
人物、物語、世界観、設定、展開…。
やはりこの先生は異形を描くセンスが凄い。
それと、本編では殆ど触れないままだった世界のあらましや目的がエピローグで集中して語られてるのが上手いな〜と思った。ゴッチャにならず読み易い。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『バックホームブルース / 長尾謙一郎』最新第8話読了。
古いからこそ味がある。
不器用だからこそドラマになる。
初登場の少年『杜子春(とししゅん)』。
名前、怪我してる腕、矯正中の歯と、
気になる要素あり。
単なるモブではないはず。
今後の登場が気になる。
何かドラマがあるのだろうか?
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『バックホームブルース / 長尾謙一郎』最新第12話読了。
第1話から読者の誰もが思っていた事をズバリと。
コレが利いたのかどうか、良いラストだった。
現代っ子な新キャラ『風太』と
昭和な男『青空柑二郎』の絡みは今後も楽しみ。 https://t.co/xxyO2rU70m
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『スノウボールアース / 辻次夕日郎』最新第7集。加筆修正チェック。
冒頭の第31話、連載版と構成を変えると言う思い切った変更に驚きと新鮮さ。
一寸した台詞回しや表情の変更も各所で見られたり、連載をまとめただけではない、1冊の塊りとして調った作品のもう1つの在り方。に対して感服と喜びが。 https://t.co/KnGa1Ld9lp