こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『新九郎、奔る! / ゆうきまさみ』最新第八十三話読了。
だから面白いんだよこの漫画は。
と、ココを読んで相槌した。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『これ描いて死ね / とよ田みのる』第1巻読了。
【面白い漫画を描く漫画家が描く漫画家(未満)漫画】でした。
タイトルのインパクト、ポップなカラー、楽しい絵、遊びのある構成、個性的で明確なキャラ立ち、興味深いテーマ、青春とノスタルジーと憧れが詰まった物語…と、全要素が魅力的な作品。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『スノウボールアース / 辻次夕日郎』最新第23話読了。
今話も、こう言う展開で主人公が取るべき行動…ではなく、「鉄男はこう考えてるからこうする。」が明確で、それに伴いじゃあ鉄男に代わってやらなきゃいけないソレを…と言う流れも上手く出来上がって、面白い展開だった。
皆んな良いキャラ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
地元藤沢、江の島にある恐竜園『ディノランド』から年賀状が届いた2022年の初まり。
『ディノサン』を読むと、恐竜が好きだった少年時代を思い出したり、歳を取って一層明瞭になった地元愛を感じさせてくれる漫画。
サイン会にも参加出来てホクホクだった。 https://t.co/04uHh9uxwU
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
新連載『Q、恋ってなんですか? / Fiok Lee』一挙2話読了。
コレぞ『アフタヌーン』…かなと、何となく思わされる質感と温度の作品。
思いの外タイトルにある「恋」云々についてはまだ殆ど触れられず、余り起伏が無いのでまだ何とも言い難いが、読み続けます。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『スーパースターを唄って。 / 薄場圭』
最新第3話読了。
この絵柄でこのヒリヒリした内容、クセになるアンバランスさがやっぱ良いわ。
演者とステージと客、演者と箱のやり取りがリアルに感じられて良かった。
自分がバンドやってた頃を思い出す。
こんなライブも箱とのバチバチも無かったけど。 https://t.co/pfvrnbIUzM
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ガチで心の底から欲しいので最後の一投。
『ばーちゃん』の死は悲しいけど、悲劇として描かれてない。
『ばーちゃん』のいた日常から、いなくなった日常に憂いや寂しさをあまり含ませていない物語はとても優しいなと思う。
#ひらやすみ
#もらえる平屋 https://t.co/wWHuQFoYof
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『米蔵夫婦のレシピ帳 / 片山ユキヲ』最新第22話読了。
自分の知らない妻のエピソードを知り、哀しみと向き合いながらも喜び見せる穏やかな微笑み。
変化の兆しを見る義父との関係。
特別な料理じゃなくても美味い物は美味い、コンビニ食材で作る一品。
毎話毎話、色々と面白く読み応えあり。
必読。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
→④
更に特筆すべきは長尾作品には珍しい幼児がメインキャラの1人として描かれていて新鮮。
主人公『柑二郎』の娘で、
コレがまた見た目も相まって愛らしくて台詞も可笑しい。
この『デコ』には笑いと和みを得られそうなので活躍に期待。
→
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『北斗の拳40周年大原画展』のグッズは
サイトで紹介されてるのが全てと思ってたらそうじゃなかった。
会場で見て知って驚き震え、俺好みのセンスで買うしかないじゃんよ!となった。
図録だけで良いやと思ってたのに…散財。
でも、良い買い物した。