#クリスマスイブの正しい過ごし方
#あしたのジョー 伝説回をしみじみと読む。#ちばてつや 先生創案の紀ちゃんが主役。この全体の間、ちば先生だよなぁ。
「燃えかすなんか残りやしない…まっ白な灰だけだ」の名台詞。
ラストシーンにこの台詞を用いたのはちば先生が考えた台詞だったからだろうなぁ。
#宇多田ヒカルの歌詞に出てこない単語
ラーメンライス🍚🍜
おいどん
サルマタ
#松本零士
#バレンタインと関係の無い画像を貼る
ポール玉本氏の尾てい骨割チョップ‼️
#永井豪
#子供の日なので子供が主役の作品を貼っていく
ジョージ秋山先生の「ゴミムシくん」。少年チャンピオンに連載。ジャンルとしては「不条理ギャグ」になるのだろうか。家畜人ヤプーのような世界観。文字で概要を書くことも躊躇われる問題作😆読んで衝撃を受けた最初の漫画作品かも…。
こ これが子どものやることか…
具体的な罪名は出さず人物の驚きの表情でインパクトを与えている。説明的表現になりがちな現代では見られない表現方法‼️
少年の飛葉には死刑、無期懲役はない。どうやってワイルド7に縛りつけているのか❓作中一切説明がない。この面白さ😆
#ワイルド7 #望月三起也 https://t.co/PsOkXjc7Mv
#最高に格好いい名前のキャラクター選手権
ヘルベルト・フォン・リヒター
ヘルベルト・フォン・カラヤンとカール・リヒターを掛け合わせた、クラシック音楽ファンの松本零士先生らしいネーミング!
「ベルリンの黒騎士」という異名も比類ないカッコよさ。シビレます😆