《世界兒童畫報》第430期(1971年12月出版)より、見慣れない漢字「⿰口砰」 #漢字
https://t.co/64ln0JysOT
ドラえもんの掲載を確認できたのは406、408、409、410の計4号のみ。第409号掲載分は原作の着色ミスをちゃんと直してるのが賢い! 第408号掲載分はなぜか「ウメ星デンカ」を改変…? ドラの色がおかしいのは第406号だけみたいです。
この学習漫画に出てくるという「星に目がついたようなキャラが人間の姿に化ける」描写、『大長編ドラえもん のび太の夢冒険』に「夢を演じる劇団員」として出てくるぞ…? ともあき氏は青文ドラを読んでいた…?
台湾青文版ドラえもん第199巻収録「叮噹牌」。作中でカードバトルをする時に「対決!」と言わせてるけど「デュエル!」じゃなきゃダメだよな…。このページの最後のコマも和訳がへただし作り直したい。あとタイトル…ダサすぎる「ドラカード」から「ドランプ」に改めたい
https://t.co/xT2F4fzRpH
「きびだんごを食べた恐竜」の「きびだんご」にカギカッコが付いて、かつ句読点のあるバージョンが見つかりました。『映画原作ドラえもん大全集』です!
台湾青文版第103巻収録「快速花粉(インスタント花粉)」は青文版のオリジナルエピソードのなかで、しずかちゃんの誕生日を祝う唯一のエピソード! 全16頁で、オチがとても汚い…!
#源静香生誕祭2022