鬼化?して炭治郎へのライバル意識を剥き出しにする玄弥。長男のくもりなきまなこに毒っ気を抜かれてる(笑)
#鬼滅の刃
上弦・肆との戦闘でボロボロになる炭治郎の台詞。
俺に力を貸してくれる
みんなの願いは
想いは
ひとつだけだ
鬼を倒すこと人の命を守ること
俺はそれに応えなければ!!!
炭治郎の背中を押す腕が、煉獄さんや天元さんなのが泣かせます。
#鬼滅の刃
上弦の肆・伍との同時戦闘でピンチが続く中で、恋柱も参戦へ。話が一気に展開してワクワクしますね。
最終ページの煽りに「次号、重大発表」の文字が!アニメ化だよね?
#鬼滅の刃
19日毎日朝刊より。
ミサイル飛来を想定した住民避難訓練を実施する自治体が、今年度は11県と、昨年の24都道県から激減。防災訓練に名を借りた政権の延命のため、税金を使い、住民に不便を強いることは反発を受けます。
こうした検証は大切です。
17日毎日朝刊より。
「首相が批判を浴びる国会の場が減ることに加え、23日に日程を重ねて国民への印象を薄める狙いも透けるだけに、野党が反発を強めるのは必至だ」
せっかく産経が「安倍首相の政治判断でセクハラ次官を更迭した!!」って提灯記事を一面頭に書いたのに、本人が否定して台無しになっとるやん。
読売新聞12日夕刊より。
「記憶の限り会っていない」と一発で嘘と分かる言い訳をした柳瀬首相秘書官(当時)ですが、読売が面談出席者に確認したところ、柳瀬氏は間違いなく出席し「首相案件」と言ったということ。御用新聞に責められるようじゃもうダメですね。
というか、2日でバレる嘘をつくな。