鬼滅の刃で禰豆子を演じた鬼頭さんと善逸を演じた下野さんが、「ヤンキー君と白杖ガール」のボイスコミックでカップル役を演じてます。作品も面白いし役柄もぴったり。
鬼滅では、今のところ禰豆子から珍妙なタンポポとしか認識されてない善逸ですが、白杖ガールでは上手くいくといいね 笑
#鬼滅の刃 https://t.co/jpNYrx0Log
あれほど重宝していた鳴女を、自分が不利になると見るや、あっさり殺してしまう無惨様。
自分以外の何者も信用せず、他の鬼を道具としてしか見ていないことがよく分かる演出でした。
これで無惨様が倒した十二鬼月は5体目。柱よりも倒してる...笑
#鬼滅の刃
無惨が軽んじていた想いを繋ぐ者たちに肉体的に滅ぼされ、「自分自身こそが最上」「死んだ人間になんて構うな」という考え自体を改めてさせられ、託そうとした(押し付けようとした)想いも否定されるというのは、史上最高の「負け方」だったと思う。
ワニ先生の演出には本当に脱帽です。
#鬼滅の刃
今日の朝日夕刊より。
やっぱり与党の質問時間を伸ばしたのはムダでしたね。「質問」してないじゃない。安倍さんが逃げ回って開かれなかったので、今年の国会にかけられた時間当たりの税金(国会の単価)は物凄く高い。それをムダにして、誰が責任取るの?
しのぶは、親と姉のカナエを殺され、仇を打つという強い思いとともに、自分たちと同じ思いを他の人にさせないという誓いのために闘う。
普通の人生を歩めなかった小芭内も、鬼を憎むことで自分を保ちながら「少しでも"いいもの”」になるために闘う。
蜜璃も、自分が自分らしく生きるために闘う。
鬼滅の刃、煉獄さんの刀の鍔がここで役に立つとは...!!! それを見て、涙を流す無一郎の姿。感情を取り戻したことが伺えて良いですね。
炭治郎の助けに駆け付けた蜜璃がカッコいいです。上弦の肆とさっそく舌戦を繰り広げてますが、毒舌柱の無一郎とは違って言い返せない様子(笑)
#鬼滅の刃