#敬老の日だからカッコイイ爺さん婆さんを貼ろう
「アゲイン」(楳図かずお)の沢田元太郎。
まことちゃんの祖父。
「マリアビートル」(伊坂幸太郎)に登場する爺さんと婆さん。
映画化された「ブレット・トレイン」には登場しなくて残念。
「葉桜の季節に君を想うということ」(歌野晶午)の老人たち。
#クロスロードカフェ の「#川崎ゆきお 原画展」に行ってきました。
7月12日まで開催(火曜と第3月曜休み)。初期の「#猟奇王」10作品ほどの生原稿を手にして拝見することができました。「#月刊漫画ガロ」で使用の写植も興味深く拝見しました。来訪者記入ノートの44人目になることができました。
おかだ・あきらさんは、「義男の青春」(つげ義春)の田山先生のモデルのかたですね。 https://t.co/QmXLWD9qIb
#黒猫感謝の日
4、5年前、同人誌用に描いたマンガですが、発行されなくなり、未発表です。
18ページです。
最後の思い出まで描いてみようと思ったままになっています。
「サイボーグ009」の007はアニメでは子供になっていましたが何にでも変身することができるという能力を持っているので間違いではないとも言えますね。 https://t.co/kD3boAtrzA
#絵金展 で見た血の描写は劇画でも見るなと思った。
下絵が左右反転になっているのを見てセル画で裏面に着色するのを思い浮かべた。
劇画があれば絵金は劇画家になっていただろうな、というか連続した物語の絵を見ていて、井上雄彦さんや楳図かずおさんの展覧会も思い浮かんだ。
明日の放送、楽しみ。 https://t.co/TWUXO7g81A