腸内環境を整えようって考えたとき、食事を最初に考えがちなんだけど、一番最初に整えるべきなのは自律神経。
自律神経を整えるには、朝、起きようとする体を少し手助けしてあげればOK。ぜひ自分の健康に少しだけ時間を使ってあげてほしいなー。
一部の人にとっては夏~秋の風物詩ですよね。試験会場のゾロゾロ具合はなんか緊張します。https://t.co/W1GhwY3Vgg #一級建築士試験
僕の図面のダメダメな部分を指摘してもらってる内に、クラスメイト同士の議論が起きて、僕の机周りは議論の場になっていました。当時の僕は何もお返し出来なかったけど、今思えばこういう場が生まれたのは結構幸せなことだった。https://t.co/QeGTJyYAg2 #一級建築士試験
家庭持ちの受験生も本当に大変!いろいろと制約がある中でしっかりと合格をつかむ受験生の皆さんはマジですごいなーと思います。 #一級建築士試験マンガ
製図講座でよく出てくる「素直なプラン」っていろいろ大事な説明をすっとばしてるよなって思います。https://t.co/8ABLo2lKu7 #一級建築士試験
一級建築士試験で資格学校に通っていると、だいたい3つ、友達を作りやすい機会があります。初対面の瞬間、模試や学科試験の終了後、製図講座開始時の3つです。せっかくだからお友達を作ってみてはどうでしょう?https://t.co/UCCJdUtBZK #一級建築士試験マンガ
製図試験3年目ともなると後輩君たちの忍び寄る音が聞こえてくるよね。まあこの試験はドM仕様なのでそれも糧にして勉強に精を出しましょう! #一級建築士試験マンガ
続・試験後の余談。海外長期出張で祝勝会に行けない僕が、どうしてもどうしても祝勝会に行きたくてクラスメイトにお願いごとをしておきました。 #一級建築士試験マンガ