まあこの世界観なので、ほのぼのwなヴァイキングモノを描くのは難しかったんだろうなあ>ロロ次回最終回
BL、レディコミ、少女漫画は一切追えてないのだが、この同人誌、面白いのでは?
サボタージュ(モノフォビア)の通販・購入はメロンブックス | https://t.co/uSFG2RPvs6
オモライくんとかティーンズラブどころか、今の漫画表現モード的に不可能か
今の世の中は、綺麗に清潔になりすぎてしまっている
それが創作物にも表れているように思う
絵がゲロゲロ上手い
しかし人気はいまいちという
もっと人気になってほしい
ちなみに大人気なのはボクっ娘のポニーテール刀娘という
思うほど主人公少年にパンチがない
デンジくんのパチモン
美少女と美女のコンビにした方がよかったのかも
[第1話]極楽街 - 佐乃夕斗
[ https://t.co/YAYidKW8VP ]
もうこの続きどころではない、というか今の帝国編をどう畳んでどうこれにつなげるかでかなり致命的なミスをしてしまったことに気づいたのではないかと思う
そもそも群像劇の政治劇なんて描ける話ではなかった
>葬送のフリーレン
原作者を単純に追い込みすぎ
3IATLASが星間宇宙船である可能性・・・んなあほな
https://t.co/BtFOLWE7h2
#3IATLAS
一読者的にはこの感想しかない
>大手漫画編集部(例えばジャンプ+編集部)
今こういう勢いのある漫画は消えてしまった感がありますね
なぜなんだろう
自主規制と自主検閲のせいなのかなあ
哲也~雀聖と呼ばれた男~ - さいふうめい/星野泰視 / 第202話 化けの皮 | コミックDAYS #コミックDAYSで読む↓
[ https://t.co/2nTv4iJu66 ]