救いとしたら神龍の解釈か近海にオーモリ一味が住んでることか
あとブルマのタイムマシン開発ひいてはドラゴンボール世界の救済に、交流のあった事になった時空工学の権威の技術と努力が一助となった可能性もみておきたいと思います
まあ世のなか残酷なまでに上には上がいるわけですけど
③久々鳥山ミラクル! 数あるミラクルでもとくに戦慄を覚えたものですがジャコは時間操作によってタイツを救ったわけですが
タイツがいなければ悟空はジャコに退治されてた可能性が高く、悟空がいなければラディッツはどうか、ナッパたちはおそらく地球に来ず東の都が更地にされる事もなかったわけです
最新連載で重罪とされた時間操作のパラドックス!!
⚫︎究極人造人間計画の阻止⇒DB超スーパーヒーロー
⚫︎超ヒーローの病没阻止⇒姿を模した堕神による時間軸消滅
⚫︎ちょっと時間停止して防災⇒侵略宇宙人闖入
⚪︎対文明天使の時空間鹵獲⇒地球人類の繁栄〜
とび超えちゃいましたけど真成フリーザは主人公の最終決戦全部盛りとかラスボスの膨大崩壊形骸化などをあまり好まない自分にはメカラウロコだったんですけど、さすがに削ぎすぎなんではと少々心配になるほどでしたね全く鳥山先生の思切りには脱帽しきりです
くっつけるとこちがうかもしれKSRP
※大魔王出現がなければ亀鶴流派は? とかドラゴンボール(球)なかったらブルマの旅は? などはとりあえずかんがえないものとするでます
ここにやられました-覚醒 超サイヤ人!ええだいたいベジータにやられました散々お前なのか!?このガキが!?いやオレだ !ってやるもんですから素質的な話かと思えば驚異の超変身ですよ
しかも状況的にそんなわけないんですけどはじめから想定されてたかのようなよりスタンダードでヒロイックな姿へと
やられまし~ニコチャンの帰還! 帰れないのがアイデンティティの半分くらいあった(個人の感想)ニコチャンと家来がいろいろあって帰ってしまいました! それも「やっぱりチタマにはワシがおらんとしゃーにゃあがや」などという事もなく以降は最終回+αに顔出していどです、よかったねニコチャンと家来
参上ギニュー特戦隊!誰が見てもパロディの域ですが一時期界隈に精鋭特殊部隊が増えた気がしますこの頃先生はよくお子さまに付きあわれて戦隊ものを視聴中、悟空を変身させてみようと思いつかれたらしくその副産物とかんがえられます
このへんのベジータはなんか世界一頭いいんじゃないかって思います
ここにや~フリーザ様おでまし、宇宙最強が同民族なのか、3人で20年あまりも星ころがししてたのか、いまひとつぴんときてなかったのでこの一連は震えました、とくにフリーザ様の御館感とザーボンさんの智将感が危ばかったです
ホボリバ) ドラゴンボール其之九“ドラゴンボール危うし!! (ジャンプ85年第9号)”、ヤムチャとウーロンのたくらみがおもにブルマをおそう
先生はおそめのお年賀
ガジラ正伝、おおよそ1年半後 明らかにされた正体は銀河神(「DRAGONBALL」とは体系のちがう)により原始の地球に配備された○○だったが主人公一味の時空コントロールにより時期とおそらく場所に異常が生じたものだった、基本その能力に変化はみられず将来的に倍々になる事は観測されている
ガジラ倍増!レギュラーのそれも主役ファミリーの一員が作品中期に ふたりに!!1エピソードならまだしもずっとですよずっと
アラレちゃんのメガネ取りそこなった話みたいに戻しそこなわれたのかもしれませんけど単純に作画コストも倍ですよ鳥山先生