素原稿分解〜マンガ家・鳥山先生ビギニング〜
鳥山先生23歳、当てもなく会社を辞め賞金欲しさに初めて書いた(図②)を自信たっぷりで送るも入賞せず
意地になってすぐさま(図③)を書くもまたもや没、だがその時天使からの電話が
そしてたくさん書いた結果(図④)が初めて本に、人気はダントツでなかった
リリース記念! 再考: コルド大王、よくフリーザより強いのか否かで議論になる(?)パパフリーザ様ですがここで三段論法を用い(?)て試みたいとおもいます
フリーザ様が超サイヤ人が刃物を用いた状態で不意をつかれて瞬殺されたのに対し、同様の攻撃(※不意はつけなかったものとする)で逆瞬殺された大王様
Od-T) 斬撃!、得物といえば斬撃発射装置になりつつある界隈ですが鳥山作品においては一貫して刃物以上にあらず ときにその驚異的優位性がとりざたされますがトランクスソードが悟空の気指に防がれ18号さんの素肌に砕かれましたようにあくまで分子結合の域を出ないイメージにおもいます
DB)怒涛の開幕5号連続カラー超ヒロイン・ブルマさん5態、さすが女子高(・大も修了して特別講師中)生毎日 毎話のように衣替えます
いちばん長いのはたぶん最後のアクティブスタイル(カプセルを失くしたため)ですがこのまま海まで行った寝起きのナイトスタイルも印象ぶかいかもしれません色々
シルバーウィークスペシャル・鳥山作品のステキシルバー
亀仙人-かつては武術の神・武天老師として名をはせた仙人さま、今では小島でのんびり隠遁生活を送っていらっしゃいましたが
その後も幾人もの弟子を輩出、みんなに慕われるステキなスケベおじいちゃんです
「Dr.スランプ」コミックスの描きおろしおまけページはじつに素晴らしく後世の単行本にも多大な影響をあたえたとききますが
豪華版や電子版には収録されておらずネットのなかった時代の刊行物のため当(ネット画像漁り専)アカにとっては鬼門なのでこうなります
絶版ではないので入手は普通にできますが
DB#205「あの世でファイト‼︎ ('89NO3.4)」悟空壮絶死!、さらにその身柄は神の手によって拉致られ幼い息子は大魔王の手にー 新年オール総天然色!ピッコロは悟飯を魔族に育てるつもりだったようですが果たして変えられてしまったのはー 他に表紙とカレンダーのメインなど、新年から
「Mr.贺/ミスター・ホー」
いかにも'80年代ハリウッド粗製乱造娯楽大作みですけど鳥山先生によればランボー+エイリアン2)÷2+ラブコメなのだとか
…エイリアン2?