なので昔の漫画あるある、あんたの身長どんだけよ⁉︎ 
⚪︎ハッチャン、特大男→大男に ⚫︎ピッコロ大魔王、復調に伴い適正サイズに ⚫︎ベジータ成長期 ⚪︎アラレちゃん、少女型式→幼児型式 
   このへん考えてみましたらアニメも相まってこのころから知ってる漫画→たのしみな漫画、好きな漫画になってった気がしますナム戦とかは読んでてもあー載ってるなーって
内容がどうのではなくて個人的邂逅の時期だったというだけですが #RR軍 
   D⭐︎B其之四「亀仙人の筋斗雲」、少年漫画史伝説のセクシュアルハラスメント回
で亀仙人が筋斗雲をくれる回、幼少期は異を唱えながらしっかり見てるカメに憎悪が湧きました
今はエロ仙人に憎悪が湧く層が強そうなのでダメそうな話かもしれません 
   おくればせ乗っかり「HYOWTAM」、増刊のe-ジャンプかきおろし
こなれたデジタル作画でほほえましい作風だが鳥山作品随一の狂気と重いテーマと設定密度をはらむ(個人の感想)、雑誌がつづいてたら続きが読めたかも 
   〜鳥山ワールド数珠つなぎ
「ニコチャン大王」
頭に尻、その両わきに鼻 足の裏に耳がある
諸説あるがボツから復活したキャラ
いつになったら帰れるんだろうキャラなのにしっかり帰った、さすが鳥山先生
そして出番がなくなった。 
   [HBc+]無力!現行品未収録とあって私めの盗掘能力では1ページがせいいっぱいでした
鳥山先生の投稿二作目になります
てきとうに本名でデビューした鳥山先生が思いのほか地元で悪がらみされて提案したものの即ボツされたペンネーム案は“水田 二期作”ですね 
   [HBP]「本日のハイライ島」
鳥山先生の3つめくらいの発表作品ですね ご本人は赤恥の歴史とか仰ってますけど、ごめんなさい 
じぶんも読んでて顔が赤らんでるかもしれません、しかも全鳥山作品で1番かもしれません、2番は「ワンダーアイランド2」です 
   [wec]銀河パトロール ジャコ(ぎんがぱとろーる じゃこ)とは※重大なネタバレを含みます
少女期のタイツと銀河パトロールジャコと年老いた科学者を中心とした忘れかけられた小島でのひと夏の物語。追話回でジャコの標的が悟空、タイツの妹がブルマであったことが明らかにされた