そういえば原作のここのとき『DB』ってよく用済みの仲間 殺すよなーと思って読み返してみたら意外にベジータ→サイバイマン、ナッパくらいだった。脅し文句とか裏切りはけっこうありましたけど、ちなみにその2項目もほとんどベジータ絡みでした
フカカイブウ其之六十、DBを代表する矛盾シーンですけど
デンデのはHPでキビ王神のはMP説、
もしくはただ単にパニクっていた説などが考えられます
鳥山ワールドFAT
ドラゴンボールの戦闘力ってあれ さいしょは何百とか千だとかいってたのにあっという間に万だ100万だって鳥山先生は数字に弱いの?
えー、いきなりメタ的(高次的=読者目線)な意見を言わせていただけばベジータで1000!フリーザで1万!?というペースだとインパクトに欠けます
あれをぐっとマシにしたかんじかなーっておもいます
それより気になってるのがそのアックマンもいた
占いババチームなんですけどあのへんとくに出所不明というか物語の世界観から浮いてる気がしてるんですけど
アクマイト光線ってヤバくね?
はい、それについては鳥山先生がとっくにお答えになってるので画像を参照していただいて
まあ例えばアニメの続編で「破壊神」って出てきて
それが高い攻撃能力とは別に“破壊の力”って持ってるんですけど
フリーザがそれをくらって耐えきるシーンがあってですね
特筆なのは桃白白(291)ですね
亀仙人のライバルの実弟ならそりゃそうといえばそうなんですけど
殺し屋歴は20年なんですよね、その前はリーマンだったそうですし
作者がどれだけかんでるか怪しいファンブックですが
大魔王編の段階で桃白白の生存をほのめかしてたり
それなりに参考できるとは思います