好きなコマ。酔って約束覚えていなかったにもかかわらず、ちゃんと試験に同行してくれる管理人さん、かわいすぎない?
五代くんが翌日の試験をベストコンデションで迎えられるように隣人に注意したり、停電を直したりする管理人さん。4話目にして、すで甲斐甲斐しく五代くんの世話を焼いてくれる。
◆第4話 暁に鐘は鳴る https://t.co/BqhAqFutYG
おおおおー!パソコンでスマホアプリを開く方法がわかったので、マンガワンの『めぞん一刻』がPCで閲覧できる。これは便利。
(だけどうちのPCではちょっと重い)
【豆知識】
めぞんでは電話を通した声は明朝体ではなく、丸ゴシックになる。
※でも後期は別のフォントになる。
https://t.co/5dmHE7RZM9
五代くんが響子さんをおなぺっとにしていたことが暴露された回…。もとい、母の強引なやり口で、響子さんが管理人を引退されられかけた回。寄席よりおもしれえや!
#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第27話「引退宣言」
https://t.co/3QdQUL3kQw
こずえと電話してもデートしても、響子がやきもちを“妬かない”ため、五代が拗ねるレア回。(皮肉っぽいことは言う)
響子は高校時代を回顧し、惣一郎への気持ちが高ぶっていたからではないかなあ。
#めぞん一刻
◆あらすじ&感想 第20話「影を背負いて 」https://t.co/GQLfP1G4BM
「さんでーうぇぶり」でちょっとずつ『らんま1/2』読んでます。子供のころ友だちに借りてたとき以来。17巻まではおぼろげな記憶があったので、ここまでは読んでたんだなあ。ピコレットさんとか覚えてた。
ここ、響子が五代を衿子からブロックしてるって言われてけど、どうなんだろう。
響子さん顔には出さないけどイライラしてて「あたしんとこの下宿人に手を出さないで」みたいな感じじゃないように思えるけどなあ。