まこメシは京太郎と和の帰路ということでまこ先輩不在でガッツリとこの2人の会話だったが、やはりこの画像が脳内で邪魔をしてくる…w 咲さんバージョンとタコスバージョンで是非とも欲しいな…。
今週のカイジ、これまではビールを飲んだ時は「キンキンに冷えてやがる!」でしたけど、今回の石高さん達との飲み会で新しい名言が生まれましたね。これからは「ドンペリのバカヤロォーーッ!」です!!(ちゃんと現在のカイジを追ってる人にしか通じないから使う機会は限られるけど…)
福本先生、あれだけ漫画がヒットしまくってれば生活レベルも上がっているだろうに、いまだにこういう「ドンペリとかは実体のない酒」「実体のある酒っていうのはビール、キンミヤ、八海山」みたいな完璧な庶民感覚の表現を漫画にできてるよなぁ…。ブレイクしたのが30代とやや遅めだからだろうか。
今週のソウナンですか?、おいしいマヨネーズを作るのに失敗してましたが、ちょうど「メイドインアビス」を8巻まで読んだ所だったので、身体が溶けたりしないなら楽勝やん!とか感じてしまいました。卵を獲るのにそんなに苦労するなら、普通に卵焼きとかにすれば良かったのにね…w
イヌーの顔やカラーリングをあまり覚えてないんだけど、この冒頭に出てきた寄生獣に激しく吠えかかる犬が後のイヌーか?
今回取り上げられてる鶏ちゃん焼きチキンカツ定食はたしか俺は食べ逃してたはずだけど、「かつやのチキン系のメニューにハズレなし」という諺を生み出すあたりの、小田原ドラゴン先生の「作り物とかキャラとかではない、正真正銘本物の庶民感覚」はわりと好き。
忍者と極道、3巻をあらためて読み返すと、やはり第18話の忍者集合からの「ヒグマ倒した」と、極道側は殺島さんの「神(オレ)だぜ」で締める回が大好きすぎる。この漫画らしい外連味みたいなものがギュッと詰まっているページだ。最高。 #忍者と極道パネェ