今週のハンチョウ、俺はどちらかと言うと石和側の考えなんだよな…。まぁ今週の大槻ほどの推しに偶然会った経験は無いから、いざその状況になると畏れ多くて何も出来ないものなのかもしれんけど。
こういうあえて吹き出しで山田の顔を見せない演出とか、「漫画が上手!」って唸らされますね。その次のコマでは眼のハイライトが消えて真顔になってるけど、これはきっと「それ以上」の顔をしているということでしょうからね…。アニメだったら、山田の右肩とかまでしか見せない演出にするのかなぁ。
今週のハンチョウ、大槻と沼川がネコカフェに行く回だったけど、とどのつまりはこの「さわ‥」をやりたかっただけだろ!
今週のサタノファニ、「シリアスな雰囲気でアホなことを言っているようで、実際にはこういう男性もけっこう多そう」という感想を抱いた。ちんぽは振り回されるよりも振り回す気持ちでいたいですね。
今回のこづかい万歳、現役自衛官の鑑賞する「生の映画」には重みがあるな…。(※別にステーションバー村田の生の映画に重みが無いと言ってるわけではない)