岡田斗司夫&唐沢俊一氏の過去の仕事のいささかネガティブな評価を最近TLで見かけたけど、画像の話に通じるような「コアなネタを一般人にもわかるように伝える」っていう両氏のアプローチは自分のライターとしての基礎になってるから悪し様に否定はできないんですよね。今はすっかりアレだけど…。
【新連載】ほしがりすぎでしょ!? 稲葉さん - 原作:村田真哉/作画:隅田かずあさ / 第1話「巨すぎでしょ!? 轟さん」 | コミプレ|ヒーローズ編集部が運営する無料マンガサイト https://t.co/0fAvj6JuP1
やりたい放題過ぎて吹いた(^_^;)
ネット受けだけで立憲民主をdisって離党して、国民民主でブイブイ言わせようとしたら合流となって、残り滓みたいな泡沫新党しか道が無くなってキレ散らかしてる山尾志桜里(@ShioriYamao)の醜態に、湾岸ミッドナイトの明言を思い出したり。
雨だけどこれから越谷まで撮影仕事で移動。朝メシはローソンにてレッドブル&はみでるバーガー メンチカツ! 確かにこの値段とボリュームはコスパ良すぎですわ。
「黒いチャンチャンコ」の元ネタは、永井豪のSF短編「赤いちゃんちゃんこ」。60歳になったらガソリンの染みこんだ黒いちゃんちゃんこを着せられて焼き殺される未来の日本…。
『らーめん再遊記』の新章が「レベルMaxのカリスマラーメン職人だったけど、一般人に戻ってスローライフ満喫してます」な「なろう系」展開で意表を突かれた(^_^;)
たぶん鮎の煮干しやニューウェーブ系に囚われすぎた自分をリセットして、新たなラーメンをという展開になるのか?
『定額制夫のこづかい万歳』はコミックスになるとつい何度も読み返してしまうスルメのごとき味わいが。
そしてまとめて読むと際立つ怒濤のローソン推し(^_^;) 公式コラボ待った無しやな。
漬けダレは料理酒で濃いめに伸ばした濃縮めんつゆにおろし生姜&ニンニクを加えたもので、仕上がりもいい感じ。すっかり『めんつゆひとり飯』の自動変換機能がインストールされてしまってるなと(^_^;)