スペリオール最新号の『らーめん再遊記』、ゆとりが完全にラスボス級の天才ラーメン職人にレベルアップしてて何かすごかった(^_^;)
それをふまえて『才遊記』を読み返すとこの段階から片鱗あったんだなと。
自分で自分を「天才」と自称する人にろくな奴はいないことを、俺らの世代なら『北斗の拳』で学んだはずなのに、何で騙される人が多いんだろうな。
そして懲りずにまた賭け麻雀をしにマンション雀荘に足を運んだ黒川を待っていたのは…。 https://t.co/vcnVcbj9x2
物語の面白さに結びつけられてこそのリアルな情報だってことは散々語られていることなのに、学者や大学教授の類は勉強しないんだなと。
『めんつゆひとり飯』3巻読了。今回も使えるレシピばかりで面白かった。あと名言の数々やキレる十越さんとかも。一枚目の自動変換は自分もすっかり身に付いてしまってます(^_^;)