大市民 がん闘病記 #大市民がん闘病記 #ビッコミ https://t.co/eu2KpExMTI 
あの山形先生が「美味し!」できなくなったり、スマホでガン情報検索して落ち込んだり、これまでのシリーズの山形を知ってるだけに色々辛い。でも等身大の闘病記としては不謹慎かもだがリアルで毎回面白いのよね。 
   ヤングジャンプの新連載第二弾『ときめき!治外法権 肉王正』、ポップな絵柄と可愛いキャラ、そして変わり者の美少女生徒会長という、オタク系コミックでよくある仕立てながらも、この先ヤバい方向に転がりそうな不穏な空気も漂ってて、こちらも『ハヴィラ戦記』共々次回以降が楽しみですわ。 
   本日の撮影場所・神明宮へ。駅の近くなのに、こんなに風情のある神社があるとは。
撮影前に参拝しておみくじ引いたら大吉が…でも、これまでもあちこちで大吉引いた末にこの現状なんだよな(^_^;) 
   薄めの衣、あっさりソース、そして「間にキャベツを食べるんだ」の合わせ技で、すっかり揚げ物に弱くなった俺の胃袋でも美味しく食べられたんで、サンシャインは正しかったんだなと(^_^;) 
   岡田斗司夫&唐沢俊一氏の過去の仕事のいささかネガティブな評価を最近TLで見かけたけど、画像の話に通じるような「コアなネタを一般人にもわかるように伝える」っていう両氏のアプローチは自分のライターとしての基礎になってるから悪し様に否定はできないんですよね。今はすっかりアレだけど…。 
   アキバヨドバシの有隣堂にてラスト1冊だった『機動戦士ガンダム サンダーボルト』16巻限定版をゲット。コミックスも設定集もパーフェクトガンダム満載で大満足ですわ。しかしサンボル世界でもガンダム顔があふれかえってるのか(^_^;) 
   『ウマ娘 シンデレラグレイ』目当てでヤンジャン購読してるけど連載の充実ぶりがいまハンパないなと。『ウマ娘』『推しの子』でテンション↑で盛り上がり、『少年のアビス』や『可愛そうにね、元気くん』で「誰か助けて…」とダウナーに盛り上がるのいいよね…。
そして今週はこの当て字に納得(^_^;) 
   『ウマ娘 シンデレラグレイ』休載だけど、色々気になる連載増えたのでヤンジャン最新号購入。前回めちゃくちゃ気になる引きで終わってからの巻頭カラー&第200話がこれでいいのか(^_^;)>かぐや様
『【推しの子】』はいい流れでリアリティショー編終わりそうだけど、現実のテレビにはこんな良識は…orz