大市民 がん闘病記 #大市民がん闘病記 #ビッコミ https://t.co/xuSPulce7S
このシリーズが始まって、改めて旧作から読み返しているけど、今回のラストの台詞で『大市民』シリーズは、山形という男の人生の終焉までを描ききる「私小説」なんだなと再認識させられたなと。
つい勢いやらキャッシュバックキャンペーンやらクレカ特典お買い物券などの条件が重なり、買ってしまったFE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSSが到着…これがレンズ沼ですか…元が取れるような写真仕事ないかなあ(^_^;)
さっそく大井競馬場あたりで試してみたいが、雨降りそうなのがね…。
ネット受けだけで立憲民主をdisって離党して、国民民主でブイブイ言わせようとしたら合流となって、残り滓みたいな泡沫新党しか道が無くなってキレ散らかしてる山尾志桜里(@ShioriYamao)の醜態に、湾岸ミッドナイトの明言を思い出したり。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『ゴルゴ13 デイブ・マッカートニーの仕事』を購入。よく掲示板とかで見かける「ありがとう…」ゴルゴやクラッカー鳴らすゴルゴはデイブのエピソードからだったのか。銃に凝った面白い話ばかりだからゴルゴ初心者にもオススメかと。月末発売のデイブのスピンオフコミックの単行本も楽しみだわ。
ガラガラヘビオーグ=地獄大使はネタのつもりだったが第一話のこれを考えると地獄大使側の勢力を粛正して映画のSHOCKERになる? そして仮面ライダー初期企画のクロスファイア→仮面ライダー第0号の匂わせ? と色々リンクするなと。これから緑川ルリ子誕生もあるなら、それなりの長編になるんだろうか。 https://t.co/DPHJlXRzYl
COMIC ZINで連休前の新刊購入したら『らーめん再遊記』に『めんつゆひとり飯』と期せずしてグルメ漫画祭りに。それにしても巻を重ねるたびにめんつゆ×十越さんキテル…。
まあお店に古民家使っときながら、こういうこと平気でほざける薄っぺらい店という演出で実際にもあるんだろうなと。具体的には『ジョブチューン!』とかに出てくる自称一流シェフのやってる店とか。
かといってすべてのカリスマシェフ系の店がこうだとは思いたくない(^_^;)
『首都高SPL』最新刊読了。『湾岸ミッドナイト』から続く一連のシリーズが何故好きなのかを改めて考えると、車を軸とした「人の縁」が織りなすドラマだからなんだと、今巻のエピソードは実感&再認識させてくれた。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
まだ『クロスボーンガンダム ゴースト』を読み進めてる途中だけど全2巻ならということで『機動戦士クロスボーンガンダム X-11』購入。色々大変ではあるけどトビア・アロナクス(カーティス・ロスコ)は歴代ガンダム主人公の中ではかなり幸せ?な生涯を送っているのではなかろうか(^_^;)