森永ミルクキャラメルの広告(画像は『読売新聞』1927年10月18日付朝刊3面)。1927年は昭和2年。チンポルメラヤキ……。
#昭和の広告
#タイムラインをあたかも昭和にする
こちらは長谷川町子が戦前に描いた漫画「ホーラゴラン」(画像は『東京日日新聞』1938年4月25日付夕刊4面)。管見の限りでは、1話のみの作品のようだ。
こちらもクラブ歯磨の広告(画像は『東京朝日新聞』1934年3月23日付朝刊5面)。1934年は昭和9年。
#昭和の広告
#タイムラインをあたかも昭和にする
「きょう!正しき一票をこの函へ」(『大阪朝日新聞』1928年2月20日付朝刊5面)。当時の投票箱はかくの如し。
ヘチマコロンの広告(画像は『東京朝日新聞』1933年8月23日付朝刊5面)。こちらは、より露骨に乳首を出している。
ニード洗粉の広告(画像は『大阪朝日新聞』1934年1月1日付朝刊3面)。乳首の露出はOKだったのか……。
味の素の広告(画像は『大阪朝日新聞』1933年6月12日付朝刊8面)。1933年は昭和8年。
#昭和の広告
#タイムラインをあたかも昭和にする
ヘチマコロンの広告(画像は『大阪朝日新聞』1933年11月5日付朝刊4面)。1933年は昭和8年。
#昭和の広告
#タイムラインをあたかも昭和にする