アリスと蔵六、はじめにことばありきとか、言語のシミュラークルの手前みたいな、そういうアレを感じる(曖昧)
もちづきさんのこの表情も情緒も何もかもが噛み合ってなくてひたすら〝暴〟と化してるこの1ページが好きすぎる。 #もちづきさん
違国日記、絵柄が少女漫画チックだからちょっとナ……😅と敬遠してるそこのフォロワー諸兄にこそオススメしたい、たいへん背筋の通った美しい漫画。何もかもが丁寧で綺麗で、いつでも心の大事な箱にしまっておきたい作品。 https://t.co/PsdRXjqQN3
アニメ『ダンジョン飯』に登場したスカイフィッシュと言ったらもちろん、皆さんご存知『東京入星管理局』の「ギゴガゴマシン猛レース!」回ですね。宇宙法の甘い地球で飼育されてたスカイフィッシュが脱走、追いかけて大爆走するハンター車両に賭博まで始まってしっちゃかめっちゃかになる最高漫画。 https://t.co/Rrh0YmZM31
この漫画に出会えたことは、代えがたい幸福です。これは間違いない。絵柄とかで敬遠せずに手に取って良かった。生きるにつれて意味合いも変わって行こうとは思うけど、今の感覚と感傷は大事にしたい。ヤマシタトモコ『違国日記』、名作です。フォロワー諸兄は何らかの方法でお読みいただけたら幸い🙏 https://t.co/28CjNO9mEQ
評する語彙が足りない。ただただきびやかな、佇むような、そういう漫画。『in stars and time』とか『ghostpia』とか『アンリアルライフ』が好きな人にはきっと大事な作品になってくれると思う。
『違国日記』、鮮烈で心身に響き省察を可能にする、しかし暴力を何より嫌う、稀有な漫画。 https://t.co/hTcsMfyUWm
違国日記、読み直すたび発見がある。吟味され尽くした言葉が慎重にレイアウトされた漫画の中で言葉が空の〝間〟が現在していて、背筋がゾクっとしちゃった。読むのが怖いよ、この本。
違国日記、ああもう良い漫画だよ。心の中の一等大事な物を置く棚に丁寧に置いてある。 https://t.co/NNKa12QHPo