ゲーム大好きお嬢様が送る親子喧嘩回、ここまでベシャクソに素手ゴロの親子喧嘩久々に拝んだよ。作者が後退のネジを完全に外してるし、一生前に進み続けてくるのに怯えながらページをめくっていた。対ありでした、だいぶ異常漫画。 https://t.co/Gt9jfxJXH7
これは童夢名物「大友克洋が世界で初めて『超能力表現で壁が円形に凹む』を描写した伝説のシーン」 https://t.co/OmtKJ2M6QP
横尾公敏のロボット残党兵、二次大戦末期に全身を機械化する技術が世界各国の技術ツリーの元開発されて、そこで爆誕したビックリドッキリ機械化兵士が所狭しと暴れ回る最高に狂った作品な上に設定資料が超絶濃厚なので、凄まじい漫画が読みたいフォロワーに是非勧めたい逸作。
https://t.co/aWjrQJYQPN
『クプルムの花嫁』5巻を読んだ。相変わらず絵が上手く、キャラが愛らしく、郷土を愛している。キャラが増えるにつれ主人公2人の切り口が変わっていって、それに沿って自然と寄り添い合いながらゆっくり成長していくのが微笑ましいまである。ホッコリする、良い漫画。#漫画 https://t.co/6zOlABlqld
ダンジョン飯、この「なんとかなるよ」と呟きながらまた4人で深層に潜る絵面のなんとかならなさそう〜!感がアニメで実感を持って伝わってきて良かった。あの兇状を招いたファリンを見た上で更に先に進むのは、その、かなり勇気のある行動だなって思った。
7話神社シーン、焼塩の慟哭があまりにキツすぎてこれになってる。#マケイン https://t.co/tELioYlpzN
画力が卓越してて毎度毎度好きになる作家さん。とても良い。 https://t.co/CCVufFXUwo