天子の価値観がやや分かりやすいのはここかも
「天界」は素晴らしいと思っているが「天人」はつまらないと思っている
そして恐らくこの「天人」は自分以外
天人である事、素晴らしい天界に住んでいる事はアイデンティティでもあるので誇るが自分を疎んだり追放したりする他の天人は嫌い、と
霧の湖に住んでるのはチルノくらいとの話なので、あの大妖精は単に個人的にチルノと仲が良くてよく遊びに来てるというだけで住処は別の場所かもしれない
紅魔郷の時も単にチルノのとこに遊びに来てただけという
冬にチルノと遊ぶのに手袋とマフラーして尚鼻の頭赤くするくらいだしね……
今回の鬼の腕が偽物だったと判って、同業者で一応ライバルとして応援もしてる東風谷さんが怒るのは解る
……魂魄さん?
何の立場から怒ってるんです?
茨華仙の説教見て何でガッツポーズまでしてるんです……?
華扇ちゃんは、彼女を仙人と思ってる相手(古くからの知り合い以外の大体)からは仙人としての号?である「茨華仙」で呼ばれてるんだけど
古い知り合いでもないあうんちゃんだけは「茨木華扇さん」と普通に本名言ってるのよね
華扇ちゃんが茨歌仙本編以前の昔から神社によく来てた証拠の一つでは
小町、サボりイメージから「仕事が嫌い、何もしないで寝てたい」とかのイメージあるかもだが
仕事が嫌いってより「やりたい事が多いから遊び歩きたい」から仕事抜けてサボるようだし、仕事が遅いのも「仕事も儲けや効率度外視で楽しくやりたい、幽霊の話も聞きたい」とマイペースだからみたい
はたてちゃんが(喧嘩の仲裁の為且つ白狼天狗全体扱いとはいえ)椛むっちゃ褒めて、普段も割と一緒にいたりするはたもみは仲が良いよ
智霊奇伝のフランドール、美鈴を犯人と断じた根拠が「強い悪意(実際は怨霊・反獄王のものだったが)」な訳だけど
なんでそんなに「悪意」に敏感かを考えたら、先日から言ってる「フランドールの力=ゾロアスター教の悪神アンラ・マンユの力」説を思うとその力故に「あらゆる悪」に敏感だから?