封獣ぬえという妖怪のヤバさ、鈴奈庵での結末が分かりやすい
ぬえが入り子構造のオカルト「牛の首」の噂をバラまいて、霊夢達は皆「怪異の意味、中心、正体」を求めて動いてたけど
「正体のない(正確には正体を知れない)怪異」の正体を求めてたので結局ぬえには辿り着けず
対策こそしたが 
   妖夢、智霊奇伝で「難しい話となれば聞き流す癖がついてる」なんて事を明かされたからとみに馬鹿扱いされるけど、あの子別にそこまで頭悪い訳ではなくて(幻想郷的な)一般教養レベルの頭脳はあるんだよな
それでも馬鹿っぽく見えるの、馬鹿のボーダーラインたるこの二人の影響デカい気がする 
   茨歌仙で言及された、隠岐奈様の「簡単に新しい妖怪を生み出す事が出来る」力
少なくともその実例として存在しているのが高麗野あうんちゃんだけど、この言い回しは「出来るけど今までやった事はない」という事はないよね多分
既に「隠岐奈様が作り出した妖怪」は多分何人か居るよね、幻想郷にも 
   あれ?
鈴奈庵の河童の七不思議偽装倉庫の回で出てきた、足洗屋敷倉庫の代理の「森の幽霊洋館倉庫」
足洗屋敷の件からするとこの洋館も実在してるようだけど、幻想郷に洋館なんて少ないよね
目立つのは紅魔館とプリズムリバー邸くらい
……この洋館、もしやカナ(旧作の騒霊)の元住処とか?