やっぱり思いだしますよねー https://t.co/UN5z0tk4cr
「とっぴんぱらりのぷう」、
拙作8頁ショート漫画「まんが地球昔話」(『とわいらいと通信』3巻所収)でも使っております。https://t.co/J8T9XNUfrI
ゴルバチョフ:1987年
《東欧諸国だけでなく ベラルーシやウクライナ ロシアまで欧州大連合を広げる…》
EU結成(1992年)を見据えた「欧州共通の家」構想により、冷戦の平和的終結への道筋を作ったと言っていいゴルバチョフが今、ウクライナ侵攻のこの時に死去する…。
手塚治虫が放つ破壊的かつグロテスクな昆虫パニックSF大作。|手塚治虫全巻チャンネル【某】 #マンガ感想文 https://t.co/nvK5FlrIWI
テアトル8 vol.9「郷愁」(2/2)
この頃「バーチャルな立体物を操作できる」メディアの出現に勝手に色々な可能性を感じて興奮してたんですけど、インターフェイスがパッドの様なものである限り、そのリアリティにはどうしても限界があるだろうとも思ってました。まあそんな。