オレの知ってる交換日記じゃないけど、これはこれで楽しそうなので問題ない。オタ活あるあるマンガも楽しい(マンガでしか知らない世界だがw) / “アサナ on Twitter: "オンライン交換日記楽しいよ!!ってマンガ(1/2) "” https://t.co/Bp6Ts3TBkl
ヤマシタトモコ『違国日記』7巻、やっと読んだ。相変わらず引用したいところだらけだ。
「I witness you」ってどう訳したらいいんだろうと検索したら「違国日記」サジェストされて笑ってしまった。
知らんかった。いきもの、おもろい。 / 1件のコメント https://t.co/gEYGWURCBk “かささごあすか on Twitter: "いもむしの足のはなし "” https://t.co/fR4QddrxqM
悲惨な話は尽きないけれど、スターリングラードを生き延びて後のこの悲劇よ……。 / 1件のコメント https://t.co/z8jz82vUfI “『戦争は女の顔をしていない』コミック版公式 on Twitter: "戦争は女の顔をしていない16話(後編2) (1/6) "” https://t.co/jv3QOAjf5x
「東京での豚骨ラーメン黎明期って熊本ラーメンがメインだった気がする」と思いながら見直したら気付いた。ちらっと見える看板が「桂花」っぽいのと「熊本ラーメン」だ。下の方のはわからんけど。
このコマは沙村先生の編集者に対する怨嗟が隠しようもなく滲み出ているギャグだと思うのは、オレが編集者ゆえの偏見でしょうか。マンガ雑誌はやったことないけど。「大変ラク」なのは、先生がすごい人だからですってば! 普通はそれも大変だし責任感じて悶えてる……はず!
3話めのナポリタンも読んだぞ! はぁ、そんなんするんか! いいじゃん!(読む前に、夕飯にナポリタン作っちゃったじゃん……悔しい……)
しかし、毎回ゲストキャラの表情がいいなぁ……。
いまさらか知らんが白乃雪『あたりのキッチン!』2巻(2017 講談社)を読んでる。まだ3話めに差し掛かったところなんだけど言いたくなった。
1話めのオムライスと2話めのアジフライ、作って食いたくなった! ストーリーもレシピもたまらん! この時刻なのに(T . T)
2014年のツイート。https://t.co/XwhqROsMvd に貼られてた。泣けた。 / 他3件のコメント https://t.co/ZcIdIGBbF8 “y on Twitter: "【1ページマンガ】は?コレ知らないの? "” https://t.co/ItSsx4PPIr
このコマのダイアログを読んで、「ほんとにそうだったら」と「mario pinna roma catacombe」で検索したらさっきの記事を見つけちゃった。Google翻訳で読んだんだけど、なんともドキドキする。
記事によるとピンナ氏は2000年に他界したけど奥様と息子さんが健在なのかな。