★本日の出来事
日本が誇る天才アーティスト、ジャイアンこと剛田武さんの誕生日です。
おめでとうジャイアン!!
『ドラえもん』「ハッピーバースデイ・ジャイアン」より
#本日のF出来事
本日は、1897年にブラム・ストーカーの小説『吸血鬼ドラキュラ』が発刊された日です。
藤子作品でドラキュラといえば、安孫子先生の「怪物くん」に登場するドラキュラですが、藤本先生もいろいろなドラキュラを描かれていますね。
★本日の出来事
特攻で死亡するはずだった桜木武男が、前日にぼん達に命を助けられたあと、敵陣に斬り込もうとした日です。
『T・Pぼん』「戦場の美少女」より
★本日の出来事
のび太のパパが、画家になる自身の夢を叶えてくれるという金満家との結婚を断った日であり、初めてのび太のママと出会った日でもあります。
ちなみに初出時は昭和33(1958)年という設定でした。
『ドラえもん』「のび太が消えちゃう?」より
本日は、1975年に山梨県甲府市に未確認飛行物体が着陸し、二人の小学生が宇宙人を目撃したとされる「甲府事件」から50周年に当たります。
1970年代に入ると、UFOが目撃されるようになりましたが、とりわけ甲府事件は世間を騒がせました。… https://t.co/kQqpYcRNHC
『箱舟はいっぱい』のアナウンサーの噛み言葉が、校正で直されちゃった原稿のままというのがちょっと残念😥。
初出と大全集ではちゃんとアナウンサーは噛んでくれてます😊。
本日放送の「おばけでリサイクル(こわ〜い!『百鬼線香』と『説明絵巻』)」は、初出時から描き足し等はありませんが、初出時にページの変わり目で「あとは午前二時を待つばかり」のセリフが被ってしまったミスが修正されています。
また、ネコの「ニャゴミャーゴ」が「ニャゴニャーゴ」に😆。
大全集ではてんコミのミスなどが修正されてますが、一部残っているものも。
「ガンファイターのび太」での「なにがアハハだ。」と怒るのび太。でも、ドラえもんは「アハハ」なんて言ってないですよね。
初出では、ちゃんとドラえもんは「アハハ」と言ってるので、こちらも修正していただけたらと。
★本日の出来事 ①
夏休み最後の日、宿題がたまっている現実から逃げるために、のび太がうつつまくらで宿題がすっかりできているという夢の世界に現実逃避した日です。
(これも夢でしたが・・・)
『ドラえもん』「うつつまくら」より
本日の「無敵コンチュー丹」は、初出時からページ数は変わりませんが、1コマ描き足しと、若干の描き替えが、あります。