★本日の出来事
「ター扉をひらく 無音バスもぐる」(予言書172ページ)の日です。
予言通り?、この日の深夜、居眠り運転のバスが湖に飛び込んでいます。ただ、実際には…。
『ドラえもん』「大予言・地球の滅びる日」より
本日は、ウォルト・ディズニーの誕生日。
藤子両先生も「白雪姫」を見て感動し、ディズニーにファンレターを送っています。「白雪姫」好きな藤本先生のお宅の庭には置物も☺️。
また、同じ1950年の二人の同人誌「少太陽」には、"ウオルト・デズニー"名義でドナルド・ダックの漫画を描いたりしています。… https://t.co/EaNlofm0dk
本日は、1958年に世界初の即席麺となるチキンラーメンが発売された日だそう。
ラーメンといえば小池さんですが、オバQ初登場は13話目の1964年6月でした。
「小池」の名前も登場し、袋麺を食事中ということで、初登場でキャラが確立されてました。
ちなみに初登場の姿は赤枠です。(青枠は後日描き足し)
今年で連載開始40周年を迎えた『のび太の魔界大冒険』。
この作品に登場する印象的なこれらの絵。
以前元ネタを探したことがありますので、ここでご紹介したいと思います。 https://t.co/xz4kD5wwSJ
(続き)
そして、棟方志功が富山時代にとった弟子が、高岡市出身の同じく版画家の金森世士夫氏です。
金森氏は「まんが道」で満賀が立山新聞に入社して最初に配属された図案部にいた変木さんのモデルとなった人で、実際に富山新聞で働いていた、安孫子先生の先輩に当たります。 https://t.co/HIN05QHLoN
★本日の出来事
藤本先生の作品に登場するキャラクターの中で、最もイケメンの高畑和夫くんの誕生日です。
『エスパー魔美』「恋人コレクター」より https://t.co/t9jh6vjQfG
「象の日」にフォロワーさんからいただいたコメントで触れられていた、Qちゃんが「前から疑問に思っている」こと。
「はなくそが詰まったら、どうやってほじくるんだろう。」
これ、「ゾウは鼻毛がないから、鼻くそがたまらない」というのが答えのようですね😅。
深夜に汚い話で失礼ました😌。
「地球の自転速度が急上昇」というニュースで、やはり真っ先に思い浮かべたのが「こちら」。 https://t.co/x7wuZKUGJG